重賞回顧
●セントウルS
いやはや物凄い良い競馬を見れたというのが本音
前半想定通り、やはりハクサンは試しましたね 前半の3Fがなんと32秒台
こりゃ差し馬にもチャンスと思えば、リトルゲルダは諸氏も仰せの成長力
あの流れを追いかけていき、終い34.0
ある意味戸崎騎手のパターンなのですが、いやはや凄いです。
ここメイチの全力投球がエピセアローム◎ 進化を遂げて見違える馬体とリトルゲルダ○
ハクサンムーンは☆ なんとなく、試走したもの道中行きたがり、いかせてしまいました
ここで先行位置でためて不発でも本番は正攻法にすればいいものを
これで、ある程度スプリンターズSが見えてきましたね
エピセアロームは、恐らく出ないと言うよりここがメイチ 次回は仮に出てても買えない
リトルゲルダは出てくれば、勝ち負けも有り得ますね
ハクサンムーンは本番を見据えた形で試すことを出来ない上リトルに差し切られた点から
やや騎手が勝ちを意識過ぎた点がどうでるかです。
トーホウアマポーラはやはりサウスポーでしょうか
モタレてラスト伸びては要るのですが、騎手が前半流れているから溜てきたのもあるでしょうけど
脚の不安で北九州記念自重したことから目標は次ぎと見て▲に割引
本番は左回りですし、この馬なりにはあの位置から詰めています。
押さえのスギノエンデバーは56キロで僅差4着
★マヤノリュウジンは殿からでは鬼脚でも勝ち馬が34.0では届かない
馬連○☆示唆 1180円 3連復◎○☆1900円 3連単○☆◎11510円 的中
本番はローブティサージュ、レッドオーヴァルは輸送が不安ですし、セイコーライコウは早い時計にやや不安
コパノは直接のようですし、リトルゲルダ楽しみですよ
●京成杯AH
土曜の雨が回復しているもの、馬場はウチ目がかなり傷んでいた
スローの上がり勝負になるであろうと想定も前半からクラレントが番手マーク
ミトラも先行位置で前を見ながら
◎サトノギャラントはスタートは出たもの置かれていつものポジション
4コーナー手前で外目に回らず、インベタ
直線クラレント以下が外目に持ち出して、大きく内外離れた形
これが裏目。 勝ち馬と同じ上がりも単走の形でもあり、関屋記念同様の形ではあるが
内目の馬場の影響で伸び切れない
勝ちを意識してのものであろうが、馬群を抜けてこればと思うと判断ミスでの5着
▲クラレントは馬場の回復おさることながら、調子は100%じゃないからこそ自ら前目で
競馬をしたと考える。アーデントやミツキーがいけばまだしもネオ、タガノがハナじゃ楽
自分のペースで行けた形と同じだモノ。
それにしてもエキストラエンドは潜り込んだ内目で伸びず
外を回したエクセレントカーヴは挟まれてチーン
ブレイズアトレイルは唯一外伸びしたもので、康太の乗り方より、ためる形が良い方向に出た
ミトラ△ ブレイズ△も相手指名なんだけど◎がミスでは。。。。。
○サダムは上がりの早い競馬に回復で番手のクラレントが33.3じゃ 33.4で頑張りましたが
如何せんクラレントの機転の前にはお手上げ
総じて、セントウルSよりも単調な競馬でスティンガーの仔の兄弟は4着、5着
ミツキーアイルの逃げならこのメンバーでは通用してしまうかも
馬券も不的中となり、余計になんだかなあというレース。
番外
阪神開幕週SSSインサイダーダブル的中
新潟ロングラン一撃P2一撃的中と幸先のよいスタートを切れました
▲6人気ハニードント ☆5人気スマートアレンジが2着3着で
関東馬よりも人気がないのガ不思議ですよ
さらに新潟12Rでは◎△3440円の美味しい配当
エスユーハリケーンが10人気?? 現級勝ちのある馬で、当該コースで勝利しています。
前半地元ミュゼが追いかけ過ぎていなければ、もう少しきわどい3着になりそうでした
こんなところにも2場開催の影響が蔓延していますね
それしても○リターンラルクはまた出遅れ 横山騎手で人気になるもの着順は悪化
正直、秋の福島1200mで丸田騎手に委ねるしかないですね
メルマガで新潟10Rでの○モグモグパクパクの強さは、驚きましたね
マルヴァーンヒルズは内枠で直線手前で包まれたことが痛い5着
それしても後方からごぼう抜き 切れ味が芝だと中途半端なので
ダートでその部分を補えると示唆の陣営
まさにズバリでした。 ○▲で2800円は美味しい的中
ただ、関西の森厩舎の遠征馬には注意が必要なのですけど
左回りの成績が乏しく、あそこまでの差し結着になりにくいとオフレコもあり
モグモグと併せるような形で追い込み出来たことが向いた感じです。
まあそれにしても恐るべし森師の遠征

さて今週末はトライアルのW どうぞご期待下さい。
いやはや物凄い良い競馬を見れたというのが本音
前半想定通り、やはりハクサンは試しましたね 前半の3Fがなんと32秒台
こりゃ差し馬にもチャンスと思えば、リトルゲルダは諸氏も仰せの成長力
あの流れを追いかけていき、終い34.0
ある意味戸崎騎手のパターンなのですが、いやはや凄いです。
ここメイチの全力投球がエピセアローム◎ 進化を遂げて見違える馬体とリトルゲルダ○
ハクサンムーンは☆ なんとなく、試走したもの道中行きたがり、いかせてしまいました
ここで先行位置でためて不発でも本番は正攻法にすればいいものを
これで、ある程度スプリンターズSが見えてきましたね
エピセアロームは、恐らく出ないと言うよりここがメイチ 次回は仮に出てても買えない
リトルゲルダは出てくれば、勝ち負けも有り得ますね
ハクサンムーンは本番を見据えた形で試すことを出来ない上リトルに差し切られた点から
やや騎手が勝ちを意識過ぎた点がどうでるかです。
トーホウアマポーラはやはりサウスポーでしょうか
モタレてラスト伸びては要るのですが、騎手が前半流れているから溜てきたのもあるでしょうけど
脚の不安で北九州記念自重したことから目標は次ぎと見て▲に割引
本番は左回りですし、この馬なりにはあの位置から詰めています。
押さえのスギノエンデバーは56キロで僅差4着
★マヤノリュウジンは殿からでは鬼脚でも勝ち馬が34.0では届かない
馬連○☆示唆 1180円 3連復◎○☆1900円 3連単○☆◎11510円 的中
本番はローブティサージュ、レッドオーヴァルは輸送が不安ですし、セイコーライコウは早い時計にやや不安
コパノは直接のようですし、リトルゲルダ楽しみですよ
●京成杯AH
土曜の雨が回復しているもの、馬場はウチ目がかなり傷んでいた
スローの上がり勝負になるであろうと想定も前半からクラレントが番手マーク
ミトラも先行位置で前を見ながら
◎サトノギャラントはスタートは出たもの置かれていつものポジション
4コーナー手前で外目に回らず、インベタ
直線クラレント以下が外目に持ち出して、大きく内外離れた形
これが裏目。 勝ち馬と同じ上がりも単走の形でもあり、関屋記念同様の形ではあるが
内目の馬場の影響で伸び切れない
勝ちを意識してのものであろうが、馬群を抜けてこればと思うと判断ミスでの5着
▲クラレントは馬場の回復おさることながら、調子は100%じゃないからこそ自ら前目で
競馬をしたと考える。アーデントやミツキーがいけばまだしもネオ、タガノがハナじゃ楽
自分のペースで行けた形と同じだモノ。
それにしてもエキストラエンドは潜り込んだ内目で伸びず
外を回したエクセレントカーヴは挟まれてチーン
ブレイズアトレイルは唯一外伸びしたもので、康太の乗り方より、ためる形が良い方向に出た
ミトラ△ ブレイズ△も相手指名なんだけど◎がミスでは。。。。。
○サダムは上がりの早い競馬に回復で番手のクラレントが33.3じゃ 33.4で頑張りましたが
如何せんクラレントの機転の前にはお手上げ
総じて、セントウルSよりも単調な競馬でスティンガーの仔の兄弟は4着、5着
ミツキーアイルの逃げならこのメンバーでは通用してしまうかも
馬券も不的中となり、余計になんだかなあというレース。
番外
阪神開幕週SSSインサイダーダブル的中
新潟ロングラン一撃P2一撃的中と幸先のよいスタートを切れました
▲6人気ハニードント ☆5人気スマートアレンジが2着3着で
関東馬よりも人気がないのガ不思議ですよ
さらに新潟12Rでは◎△3440円の美味しい配当
エスユーハリケーンが10人気?? 現級勝ちのある馬で、当該コースで勝利しています。
前半地元ミュゼが追いかけ過ぎていなければ、もう少しきわどい3着になりそうでした
こんなところにも2場開催の影響が蔓延していますね
それしても○リターンラルクはまた出遅れ 横山騎手で人気になるもの着順は悪化
正直、秋の福島1200mで丸田騎手に委ねるしかないですね
メルマガで新潟10Rでの○モグモグパクパクの強さは、驚きましたね
マルヴァーンヒルズは内枠で直線手前で包まれたことが痛い5着
それしても後方からごぼう抜き 切れ味が芝だと中途半端なので
ダートでその部分を補えると示唆の陣営
まさにズバリでした。 ○▲で2800円は美味しい的中
ただ、関西の森厩舎の遠征馬には注意が必要なのですけど
左回りの成績が乏しく、あそこまでの差し結着になりにくいとオフレコもあり
モグモグと併せるような形で追い込み出来たことが向いた感じです。
まあそれにしても恐るべし森師の遠征

さて今週末はトライアルのW どうぞご期待下さい。
Last Modified :