FC2ブログ

マイルcs 混戦だが実は

データ

1,近10年前走5着以内が29頭馬券に

2014年ダノンシャーク以降は 前走6着以下で馬券圏内0

6着以下
エエヤン ジャスティンカフェ セルバーグ ダノンザキッド

ダノンスコーピオン バスラットレオン ビ―アスドニッシド

2、前走から距離短縮組がアベレージ高い

前走1800からの組 複勝率19%
前走2000からの組 複勝率35%

エエヤン エルトンバローズ ジャスティンカフェ シュネルマイスター
ダノンザキッド ビ―アスドニッシド



前走1600からの組 複勝率13% 4勝はしているが。




3、安田記念参戦馬は6勝 複勝率29%
イルシーヴパンサー シュネルマイスター セリフォス
ソウルラッシュ ダノンスコーピオン マテンロウオリオン レッドモンレーヴ


4、同年の芝重賞1人気で勝利の馬が8連勝中
ジャスティンカフェ シュネルマイスター 

5、中9週以内
9勝 2着9回 3着9回

中10週以上1勝2着1回3着1回
中10週以上  
セリフォス セルバーグ ダノンスコーピオン ダノンザキッド

※ 上がり最速馬はこない

直近京都でのマイルcs 上がり最速は
3着が1回のみ 少なくとも4角10番手以内にいないと京都では
届かないケースが如実

阪神では上がり最速が66%の複勝率のデータだが




ジャスティンカフェ
同年の芝重賞1人気で勝利の馬が8連勝中に該当 
オミットの前走6着以下に該当するが、毎日王冠は、横山騎手の
後方ポツンからの大外回す開幕週とは思えない、わがまま騎乗により仕方なし
昨年は、6着もシュネルマイスターとはクビ差 
今回は坂井騎手に替わるので、注目すべきでしょうし
中団に付けれれば、期待は高まる


エルトンバローズ
4連勝で毎日王冠優勝 日本最強マイラーと言えるソングラインに小差ながら
勝利は、見過ごせない。2200の9着以外は1600、1800では崩れなし
バローズGは二頭出しでもあり斤量優位でセルバーグやバスラットレオンの後ろで
競馬できる点は魅力 


シュネルマイスター
ルメールでまた1人気か? 3歳マイルC以来G1勝ちがなく
喉も良くない現状 前走も休み明けとは言えアドマイヤハダルと僅差
上りではアドマイヤが上回り、余裕残しとは言え、勝ちきれない点は相変わらず
ノーザンFが強いレースではあるが、外国産馬のため、種馬としての期待は
当に過ぎている印象である



ソウルラッシュ
安田記念でも期待したが、中途半端な位置で競馬をしてしまい
暗に失敗騎乗と思える。 右回りでは複勝率70%超えであり
ある程度前で運べるマイラーズCのような競馬が出来れば
モレイラ騎手騎乗でG1制覇も セリフォスらに比べて
香港を見据えていなく G1獲るとすれば右回りのここしかない

レッドモンレーヴ
左回り巧者でもあり 中山ダービー卿では7着敗退
エアグルーヴの孫にあたり期待はあるが 溜めてこその馬で4角後方から
東京阪神向きであろう京都外回りで果たして



ダノンザキッド
中9週以上のデータに該当するが
昨年も8人気で2着 宝塚記念は訳ありのレース内容で参考外
好位で競馬が出来ればいいタイプで安田隆行師にとれば
2月で引退なので唯一期待が持てるG1の最後だろう
ホープフルS以降G1での勝利がなく ここはこの馬とてラストチャンス


セリフォス
追分ファームとすればペルシアンナイトを凌駕した昨年の優勝馬 
今年は前哨戦をパスして
香港マイルも視野に入れている

亜流である追分ファームとすれば
ここは是が非でもないG 1
ダイワメジャー後継種牡馬としてここは、負けたくない
社台Gの共同馬主クラブで、G1馬輩出が少なくクラブ存続もありメイチ
データ的に中9週以上でややマイナスも安田記念からの参戦馬であり要警戒

生産牧場や厩舎関係者にとっても、
今回は待ちに待った京都
関係者間の総意の中で2歳の早い時点からこのレースに照準を置いていたとR氏。
これまでの出走レースも調教も休養も全てが今回の京都での「マイルCS」のため。
体の前後のバランスから阪神ではなく京都。
これは満場一致で揃っていた認識。見た目には混戦なのかもしれないけど
完全に抜けているとのこと





ナミュール
富士Sを勝利、当時はモレイラ騎手で勝利 今回ノーザンFがムーアを指名というより
ムーアにあてがうという表現が正しい
キャロットF ノーザンFとすればダイワメジャーの母系で
やはりG1タイトルを取りたいのは必然
右回りは桜花賞では、タコ負けも京都コース変わりが課題であろうが
阪神に比べて下りでスピードに乗れると見るので出遅れがなければ
秋華賞の様に先行位で折り合いが付けば ソングライン不在であれば
牝馬でも勝ち負けも




個人的には セリフォス エルトンバローズ ダノンザキッド
ソウルラッシュ ナミュールを注目馬として取り上げたい




マイルcs23


マイルCSの特別参加は
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

★★★★★★★★★★★★★★

◎ マイルCS+ジャパンカップ G1プラン2◎


2021年JC◎▲△的中


2017年JCハーツクライの擁立こそが思惑の本音

◎シュヴァルグラン

馬連で、正味4点勝負の提供で

◎▲1760円一撃的中

三連複三連単も、◎▲☆一撃的中


2019JC

〇☆×2900円的中

19年京阪杯では◎ゴドルフィンの勝負馬ライトオンキューが見事勝利

◎★爆で1930円 7560円的中



提供枠2


提供期間 20日 27日


  10800円税込み 特別優待 8800円



締め切り 11月17日 15時


参加コース明記の上


送信をお願いし申し上げます。

omowaku.keiba@gmail.com


★マイルCS単体配信


6000円 税込み 特別優待 5000円

提供枠2


締め切り 11月17日 15時



omowaku.keiba@gmail.com


IMG_4755

Last Modified :