重賞回顧 秋初戦G1スプリンターズS的中
スプリンターズS
◎アグリ7着
〇ママコチャ1着
▲ナムラクレア3着
☆メイケイエール5着
★ウインマーベル6着
△ジャスパークローネ4着
×マッドクール2着
〇▲✕2310円的中
正直逃げたい馬が4,5頭いて前半33.0は遅いわな
昨年が1分7秒8で前半32.6
今年はジャスパーがスタート決めたが内からしごいてテイエムが前に来るもの
団野は引かず モズもすぐに取りついて流れが早くなるなと思えば
400Mを過ぎたあたりで、妙に折り合いペースダウン
そんな中〇ママコチャはスタートから好位に取りつき、絶好な位置
▲ナムラも1枠のためポジション獲りに来た。
所が前回の末脚を陣営から評価された横山典はまたもや
後方から 4角でママコチャの勝ち負けはほぼ確定
ナムラは内から外に出すいつものパターン
これで内で溜めていた4番手のマッドクールにはスペースがぽっかり
ナムラの進路取りが2-3着を分けた印象であり
ほぼ差し馬には展開的に届かない競馬であもり
去年より位置が遅れた★ウインや
折り合いついた☆メイケイは伸びてはいるもの川田の100点騎乗で
掲示板迄
☆ピクシーナイトは同じように出来ればナムラより前で競馬が出来ればだが
ブリンカー装着もパンチ不足
最下位になるなら競る選択肢もありだと思うモズメイメイ
4角で飲まれてしまい最下位
昨年より遅い、LAPで結局内目の先行馬で上位独占
しかもオール関西馬の1-5着
人気のない7番オールアットワンスなんか
前目でかき回してもいいのに12番手から無策の石川騎手
凡戦G1と言えそうですね ナムラも外差しが信条で
イン差が出来ないとG3、G2は勝ててもG1では勝ち負けは今後も
難しいかもね
ママコチャは今後 果たしてどうかな馬場が悪くなると未知ですし
香港スプリントだと今日の時計や比較的恵まれた前半のペース
川田の好騎乗があればこその競馬で年末の香港は恵まれないときついかもね
まあ秋の1発目のG1的中で終えたことは、何よりでした。
ジャスパーが残れば340倍でしたがね(笑)
三木オーナーは散々 安田師が騎手時代の後輩を継続決めたことで
前受けしないし和生であれば、阪急杯の競馬から前目で競馬したろうに
安田師も恩情しすぎかもな
シリウスS
◎ハギノアレグリアス1着
◎▲△970円 2000円的中
まあ帝王賞4着から負けられないところの◎
サンマルレジェンドの逃げで緩い流れで道中捲りもなく淡々の流れ
危なげなく外に出して先に抜け出したアイコンテーラーを差して貫禄勝ち
四位師はこれで初めてのJRA重賞制覇ですね
ウシュバが米国遠征なのでJBCではチャンスもあり得るレベルですね
アイコンテーラーは55.5キロで右回りが些か不安も菱田から乗り替わりの
団野が勝に行く競馬でしたが、この内容ならJBCレディスでも期待出来るレベル
賞金加算出来たので出れるようなら期待してもいいのでは?
▲ヴァンヤールも先行位で流れに乗れてしぶとい競馬も
相手が一枚上でしたね
9月期の重賞は、京成杯AH セントウルS以外は全て的中となり
大変良かったです
10月の重賞、G1もどうぞよろしくご期待お願いいたします。
番外
特別配信
特別配信
阪神6◎ロードマンハイム12着 不的中
阪神8◎アオイイーグル1着 1-3着 2着抜け 不的中
阪神9◎アースクロニクル 取り消し 返還あり 〇▲☆860円的中
中山9◎フェブランシュ5着 〇▲抜け入線 不的中
中山10◎トーホガレオン3着 ◎☆抜け入線 不的中
中山12◎サザンエルフ2着 ◎☆△3290円 21200円的中
まあ正直 阪神8での抜けは痛いな ミルコもせこい乗り方で2着
4角の勢いからサンライズGは2着は十分あるとみたのだが
気持ち仕掛けが早く坂上で一杯だもの
単騎逃げのスマートは〇も逃げたがイスカンダルやらサンライズなどのプレスが
きつく4角で一杯で最下位 泉谷も風前の灯だな
中山9Rなんかは、ラスト150くらいでほぼ的中だろうと見たら
ゴール前強襲の無印が飛んでくるとかないわ
佐々木も4R1人気で失敗騎乗だからなんだろうけど
流石にこの馬は論外 川田の逃げを警戒した田辺が早めに動いて
ティルドーンの抵抗に遭いもたついていたところにドーン
2-3-4-5着という極めて悔しい不的中でした。
申し訳ないです。阪神9では◎が取り消しだし
中山10なんか2頭が競走除外とか ヒューマンコメディは良そうで入れていただけに
一部返還に この馬が除外で逃げた馬が残る形に
恐らく坂井騎手でしたから番手につけたでしょう
それがいないし武史の☆マイネルが4番手でペースが上がらず
ノープレスで競馬のクレーバーテーストが残り1-3-4-5着
少なくともまともなら阪神8 中山10は取れたな
G1当日のインサイダーでは◎☆△で2万馬券的中
前半33.3のハイペース ダート1200の方がG1スプリンターズSより
早いとかないわ 芝で換算すれば32.0くらいでしょうし△タイセイが来る
前潰れになるわね まあ偏に丸田が突いて自滅が要因ですね
騎乗数の少ない西村太一に配慮すればええのに G1で届かないからと
ここで無理に飛ばすことないのに(笑)
まあお陰で万馬券的中は出来たがね
盛岡で行われたダービーグランプリ 的中したけど3連単380円とかないわー
石崎も相変わらず買うと来ないよな 4着とか
さて次週から大箱、東京、京都開催
東京協会 京都協会が満を持して仕込む馬がたくさん控えております。
どうぞ次週京都大賞典 毎日王冠ともに
東京、京都開幕週からのインサイダーにご期待ください。

◎アグリ7着
〇ママコチャ1着
▲ナムラクレア3着
☆メイケイエール5着
★ウインマーベル6着
△ジャスパークローネ4着
×マッドクール2着
〇▲✕2310円的中
正直逃げたい馬が4,5頭いて前半33.0は遅いわな
昨年が1分7秒8で前半32.6
今年はジャスパーがスタート決めたが内からしごいてテイエムが前に来るもの
団野は引かず モズもすぐに取りついて流れが早くなるなと思えば
400Mを過ぎたあたりで、妙に折り合いペースダウン
そんな中〇ママコチャはスタートから好位に取りつき、絶好な位置
▲ナムラも1枠のためポジション獲りに来た。
所が前回の末脚を陣営から評価された横山典はまたもや
後方から 4角でママコチャの勝ち負けはほぼ確定
ナムラは内から外に出すいつものパターン
これで内で溜めていた4番手のマッドクールにはスペースがぽっかり
ナムラの進路取りが2-3着を分けた印象であり
ほぼ差し馬には展開的に届かない競馬であもり
去年より位置が遅れた★ウインや
折り合いついた☆メイケイは伸びてはいるもの川田の100点騎乗で
掲示板迄
☆ピクシーナイトは同じように出来ればナムラより前で競馬が出来ればだが
ブリンカー装着もパンチ不足
最下位になるなら競る選択肢もありだと思うモズメイメイ
4角で飲まれてしまい最下位
昨年より遅い、LAPで結局内目の先行馬で上位独占
しかもオール関西馬の1-5着
人気のない7番オールアットワンスなんか
前目でかき回してもいいのに12番手から無策の石川騎手
凡戦G1と言えそうですね ナムラも外差しが信条で
イン差が出来ないとG3、G2は勝ててもG1では勝ち負けは今後も
難しいかもね
ママコチャは今後 果たしてどうかな馬場が悪くなると未知ですし
香港スプリントだと今日の時計や比較的恵まれた前半のペース
川田の好騎乗があればこその競馬で年末の香港は恵まれないときついかもね
まあ秋の1発目のG1的中で終えたことは、何よりでした。
ジャスパーが残れば340倍でしたがね(笑)
三木オーナーは散々 安田師が騎手時代の後輩を継続決めたことで
前受けしないし和生であれば、阪急杯の競馬から前目で競馬したろうに
安田師も恩情しすぎかもな
シリウスS
◎ハギノアレグリアス1着
◎▲△970円 2000円的中
まあ帝王賞4着から負けられないところの◎
サンマルレジェンドの逃げで緩い流れで道中捲りもなく淡々の流れ
危なげなく外に出して先に抜け出したアイコンテーラーを差して貫禄勝ち
四位師はこれで初めてのJRA重賞制覇ですね
ウシュバが米国遠征なのでJBCではチャンスもあり得るレベルですね
アイコンテーラーは55.5キロで右回りが些か不安も菱田から乗り替わりの
団野が勝に行く競馬でしたが、この内容ならJBCレディスでも期待出来るレベル
賞金加算出来たので出れるようなら期待してもいいのでは?
▲ヴァンヤールも先行位で流れに乗れてしぶとい競馬も
相手が一枚上でしたね
9月期の重賞は、京成杯AH セントウルS以外は全て的中となり
大変良かったです
10月の重賞、G1もどうぞよろしくご期待お願いいたします。
番外
特別配信
特別配信
阪神6◎ロードマンハイム12着 不的中
阪神8◎アオイイーグル1着 1-3着 2着抜け 不的中
阪神9◎アースクロニクル 取り消し 返還あり 〇▲☆860円的中
中山9◎フェブランシュ5着 〇▲抜け入線 不的中
中山10◎トーホガレオン3着 ◎☆抜け入線 不的中
中山12◎サザンエルフ2着 ◎☆△3290円 21200円的中
まあ正直 阪神8での抜けは痛いな ミルコもせこい乗り方で2着
4角の勢いからサンライズGは2着は十分あるとみたのだが
気持ち仕掛けが早く坂上で一杯だもの
単騎逃げのスマートは〇も逃げたがイスカンダルやらサンライズなどのプレスが
きつく4角で一杯で最下位 泉谷も風前の灯だな
中山9Rなんかは、ラスト150くらいでほぼ的中だろうと見たら
ゴール前強襲の無印が飛んでくるとかないわ
佐々木も4R1人気で失敗騎乗だからなんだろうけど
流石にこの馬は論外 川田の逃げを警戒した田辺が早めに動いて
ティルドーンの抵抗に遭いもたついていたところにドーン
2-3-4-5着という極めて悔しい不的中でした。
申し訳ないです。阪神9では◎が取り消しだし
中山10なんか2頭が競走除外とか ヒューマンコメディは良そうで入れていただけに
一部返還に この馬が除外で逃げた馬が残る形に
恐らく坂井騎手でしたから番手につけたでしょう
それがいないし武史の☆マイネルが4番手でペースが上がらず
ノープレスで競馬のクレーバーテーストが残り1-3-4-5着
少なくともまともなら阪神8 中山10は取れたな
G1当日のインサイダーでは◎☆△で2万馬券的中
前半33.3のハイペース ダート1200の方がG1スプリンターズSより
早いとかないわ 芝で換算すれば32.0くらいでしょうし△タイセイが来る
前潰れになるわね まあ偏に丸田が突いて自滅が要因ですね
騎乗数の少ない西村太一に配慮すればええのに G1で届かないからと
ここで無理に飛ばすことないのに(笑)
まあお陰で万馬券的中は出来たがね
盛岡で行われたダービーグランプリ 的中したけど3連単380円とかないわー
石崎も相変わらず買うと来ないよな 4着とか
さて次週から大箱、東京、京都開催
東京協会 京都協会が満を持して仕込む馬がたくさん控えております。
どうぞ次週京都大賞典 毎日王冠ともに
東京、京都開幕週からのインサイダーにご期待ください。

Last Modified :