FC2ブログ

重賞回顧 ユニコーンS マーメイドSともHペース

ダート1600で3F34.6は飛ばし過ぎだろう永野

まあ武史の意地の追いでなんとか◎ブライアンセンスは3着
馬群がばらけたことで揉まれなく難なくいいポジション取れた
☆ペリエ―ル ルメールの好騎乗が冴えた

10Rで逃げた永野が2着で波乱 勝利したのがルメール
アシストしてんのか?(笑)
★特注サンライズジークは先行策からインで溜められたこと
交流での急流を経験したことが活きた2着
マイル向きと陣営も指摘していたように期待に応えられた

武史の方は、前半から位置が流石に悪すぎたが
時計が良馬場で35.1では、あの位置では厳しいが
騎手の渾身騎乗が功を奏した形ですね

〇ヘンリーは位置取りは悪くないものやはり時計が早すぎた印象
評価を落したグレートサンドシーは、やはり陣営がトーンが高くない
ことが出たし1着馬が4番手から上がりの早い脚を使うとなると
良馬場ではきついですね

◎ブライアンセンス3着 ◎☆★3050円的中

ペリエ―ルはJDDはどうか?距離的にはマイル向きは明らかで
出るようなら危険かも


マーメイドS

逃げるであろう▲ヒヅルジョウを向こうにハギノメーテル 
△シャーレイポピーが絡んで3頭雁行のママ2コーナーから向こう正面
前半5Fが57秒では、早いわ
4コーナー手前から◎ビジンも外から先頭へ
正直この段階で先頭に出ては坂で止まるわな

好位で溜めた〇ビッグリボンはインから抜け出して勝利
中盤にいた爆ウインマイティーは地力勝負では軍配
3着にはオープン勝ちのあるホウオウエミューズが入り
条件馬には厳しい展開で力勝負になるのも前半の3頭雁行があればこそ


△ゴールドエクリプスやシンシアウィッシュが4,5着
この二頭が3着なら的中も 条件馬では軽ハンデでも
時計が1分58秒1では、きついですね

1400で少頭数でスローの展開利があればこその逃げ切り勝利の
ハギノ アの競馬はオーナーとすれば甚だ心外
スローの番手で折り合えれば8着以内もありだろうに
聖奈騎手の焦る気持ちはわかるが、あの状況で3頭雁行はありえない

特に騎乗停止後、聖奈騎手から乗り替わりの馬がかなり勝利していることから
焦りがあるんだろうけど
こういうのは勘弁ですね

番外
特別配信では7戦5勝

函館9◎バガン8着 〇☆△5620円的中 
函館10◎ハイエストポイント1着 ◎☆1110円的中
東京12◎ビジュノワール4着 〇△△7550円的中 
阪神9◎ベルクレスタ1着 ◎★△910円 3660円的中 
阪神12◎ゼットリアン2着 ◎☆1170円的中


東京9◎キングスレイン1着 2着抜け不的中
阪神7◎マイネルメモリー3着 2着抜け不的中


いずれも◎〇は上位なのだが 東京9は正直
行くであろう馬が後手を踏んで 且つ〇キャルレイがルメールより
出たなりで後ろからという豊らしい騎乗
決め手がそこまである馬ではないのであれでは逃げた馬を捉えきれない

阪神7でも逃げた馬が二着に残る競馬 ◎マイネルとしては
位置取りが悪すぎですね クビ差だけに悔しいですね


函館8Rでは1人気の◎アシャカタカがゲートで小林美狗を振り落とし
外枠発走 スタート一番も控えてしまい最下位
2週函館で調教付けた馬でこの低落ぶりは、情けない
挙句怪我で乗り替わりとか

正直、河原田とこの騎手は、永島騎手に比べ雑
今後乗鞍減るでしょう まさに細江レベル(笑)
単勝2倍台でこれはいただけない


逆に佐々木騎手や田口 、西塚はまだまだ乗れるでしょうね
まあマーメイドSでゴールドエクリプスで小差4着
あそこで寝坊騎手を差していれば、乗鞍も藤原きゅう舎から舞い込むのに
惜しいわな



さて次週は、宝塚記念

イクイノックスが断然でしょうが
敢えて出るのは、JRAの要請とノーザンの思惑があればこそ
タイトルホルダーが出ないので目玉不在であれば、胴元とすれば
当然要請するわね


IMG_3124


[Tag] * 阪神競馬 * 東京競馬 * 函館競馬 * 宝塚記念
Last Modified :