FC2ブログ

重賞回顧 1200mかよ ハイペースの天皇賞春 痛恨の▲△△入線

天皇賞春
◎ボルトグーフシュ6着
〇アスクビクターモア11着
▲ジャスティンパレス1着
△ディープボンド2着
△シルヴァーソニック3着
☆タイトルホルダー中止
★ディープモンスター14着
爆ブレイクアップ4着

いやはやBOXであれば3連複的中でした。
国分が逃げ宣言していたが、前半で10.8とか マイル戦のテンより早い!!
1000m通過が59秒では、流石にアフリカンはつぶれるし
脚の不安があると小耳にはさんでいたタイトルもアスク以上に坂井のバローズに
プレスされたことでオーバーペース気味 ラスト900から急激に
流れて、タイトルの後ろにいたアスクは完全にあおりを受けて外から掬えず
進路無し。 先に動いたディープボンドを目がけて動いた川田騎手ですが
タイミング悪し、仕掛けがやや遅れたことで喰らいつけず
内を掬うルメールの頭脳プレイで出し抜かれて、伸あぐねてチーンの6着

ラスト3F35秒台では、消耗戦の中動くことしないジャスティンパレスに凱歌
ジャスティンパレスは34.9だもん 
前受した中で残るのがディープボンドだけという消耗戦の上
進路取り、仕掛けのタイミングが如実でした

個人的には▲△△も購入していたので的中したもの
社台RHとすれば、この敗戦は想定外 
やはりレーンの体内時計 風を感じるところは川田より上ですね

勝ちに行く馬と なんとか上位を目指すという思惑の違いもあるが
こういうところが、外国人短期免許騎手が大挙してしまう理由でもあるよね

ご参加いただいた皆様には、大変失礼致しました、
次週からの東京GⅠシリーズで挽回爆発申し上げます。


青葉賞
◎スキルウイングはノーザンでルメールがファントムシーフよりも
ダービーで乗りたい思惑からここは、権利取りは必須でした。
ある程度ペースは落ち着くと見たのですが
テンから3頭が競る流れ、逃げた★アサラカキングが大バテ
追いかけた馬も軒並み沈没

早めに動いた〇サヴォ―ナ ▲グランヴィノスは脚が上がり
後方に構えた正攻法の△ハーツコンチェルトが2着
先行位の後ろにいて内を伸びてきた川田メイテソーロが3着なら3連複も的中
出来たのだが、踏ん張りきれず4コーナーで14番手のティムールに差負けて
馬連だけの的中 時計も2分23秒9なので切れ勝負になり、中山競馬で好位抜け出し
競馬していた馬らにはきつい流れですね


ダービーに期待は膨らむものローテションからやはり皐月賞上位組には
不利でしょうし、速い時計で走る余波が出なければいいですが



番外

特別配信では9戦7勝

東京10◎ダノンラスター2着◎▲△1860円 13750円的中 
新潟9◎ワールドタキオン1着◎▲△910円 6100円的中 
新潟10◎シゲルセンム3着◎★△10460円的中 
京都5◎セラフィックコール1着◎☆△1030円 1310円的中 
東京6◎ぺプチドタイガー2着◎〇△250円 920円的中 
東京11◎ウヴァロヴァイト1着◎〇★920円 1350円的中


東京12◎マウントベル3着 ◎〇抜け 1-3着不的中
京都9◎メイショウクリフト8着 〇▲★3770円的中
京都12◎ファ―ンヒル8着 ▲★△入線 不的中

まあ東京10では思わぬ万馬券的中は、ニコニコ
東京12は、2着が抜けてしまい1-3着 戸崎も少し飛ばし過ぎで
三浦の仕掛けが早いのが致命的 馬群が直線ばらけてしまうと
無印が飛んでくる競馬あるある

武豊はひどいな 松本オーナー馬で1倍台の人気で
8着 金山オーナー馬で崩れないだろうと厩舎も期待大が
2倍で揉まれて8着 1人気での低落で10Rでは3人気で勝つとか
どうも抜ける人気で慎重に運ぶ所作があるね
8レースではキーファズに馬で掲示板すらなし

乗せたいオーナーもいるのは確かですけど 人気にし過ぎると
どうも構えるところが目立つね


次週は新潟大賞典 NHKマイルCで一撃挽回を見せる所存
よろしくご期待をお願い申し上げます。


さてGWの交流重賞はこちらで
2日名古屋かきつばた記念 3日園田兵庫チャンピオン 4日かしわ記念

https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=3260



南関2
Last Modified :