FC2ブログ

チューリップ賞のツボ

まあ社台Gの牝馬が幅を利かすレースですが
今年は重賞馬がキタウイング ドゥーラのみと小粒

ノーザン社台は、アンリーロートN  エクロ―サ社
カフジアッキエレN コナコ―ストN サーマルソアリング白
ダルエスサラームN  ペリフォーニアN  マラキナイア社
モズメイメイ社 ワレハウミノコ社


データ的に前走阪神JF組が優位 近10年9勝が阪神JF
ドゥーラ


キャリア4戦以内が10勝 26%複勝率

アンリロード エクロ―サ カフジアッキエレ
コナコ―スト サーマルソアリング ダルエスサラーム
ドゥーラ パースクライ マラキナイア モズメイメイ
ワレハウミノコ  ペリフォーニア ルカン
ルミノメテオール レミージュ

ディープ系複勝率26%
ステゴ系 複勝率42&
ハーツ系 複勝率30%

Ⅾ アリスヴェリテ アンリロード キタウイング ドゥーラ
       モズメイメイ レミージュ 
パースクライ マラキナイア ルカン ペリフォーニア母父


アンリロード
デビュー戦でシンザン記念優勝馬に負けたが2着 阪神コース経験あり
三木オーナー馬であれば、G1権利は不可欠


モズメイメイ
牡馬相手で勝利、逃げた際の上がりの早い競馬は注意
地元阪神オーナー馬であり、権利取りに期待

パースクライ
このレースでアベレージ高いハーツ産駒 
ゴドルフィンであるが、新馬勝ちの1600向きでありここも期待値は高い印象

ペリフォーニ
エフフォーリアの下でキャロットF 鹿戸きゅう舎
関東馬であり輸送が鍵 クラブの意向は、3着以内が是が非でも
敢えてアネモネSでないところに生産サイドの期待が掛かる


弥生23


チューリップ賞の参加希望はこちらから
http://omowaku-keiba.jp



IMG_0717


[Tag] * 阪神競馬 * 中山競馬
Last Modified :