FC2ブログ

天皇賞秋 斬る





美浦トレセンの近くで
育成牧場経営者T氏から

衝撃のオフレコ

人気必須イクイノックスのマスコミが書かない
訳あり

ジオグリフにスミヨンから福永に変わる
もの本音は?

ダノンベルーガの川田騎手の本音とは

クリスチャンに変わるシャフリヤール
中間の稽古に福永が跨る意味は?

逃げ馬パンサラッサが打つ作戦は



データ的に過去10年 国内G1 G2からの参戦が1-3着

海外G1 シャフリヤール

G3 マリアエレーナ カラテ カデナ


ディープインパクト産駒の勝利は1回のみ

対象馬
ポタジェ シャフリヤール カデナ


キンカメ ロードカナロア産駒が好走率高い

対象馬
パンサラッサ レッドガラン 


本年のG1で1人気15連敗 

1人気は?イクイノックス? ジャックドール? シャフリヤール?

過去7年の優勝馬はいずれも単勝3番人気以内、
かつ単勝オッズが4倍未満だった。
また、この延べ7頭の優勝馬はいずれもGⅠウイナーだったこと、
同年に国内外のGⅠまたはGⅡを勝っていた点で共通。

22年中にイクイノックスはG1、G2勝利なしが。。。

ジャックドール シャフリヤールはG1 G2勝利している

イクイノックスは、勝てないまでも欧州型の血統から
上位に来れていいが 骨膜の不安がある点は考慮すべきか

シャフリヤールはディープ産駒で有る点が課題 
早い時計で体力勝負になると
やや不安

ジャックドールは非社台生産であるのと番手ポツンになるとどうかだが
前走で控えたことは収穫もパンサラッサが大逃げした場合の番手が未知


またG1では取りこぼすことが多いG2騎手だけに


パンサラッサ
スタートダッシュが鈍るので策を用いて挑む様子
カナロアのスピード優先で57秒後半で離し逃げなら粘り込んでもいいが逃げ馬は天皇賞秋はきつい


人気下落ポタジェ

毎日王冠はたたき台を公言されていたこともあり ここ目標
人気が落ちる今回 昨年このレースで6着も宝塚記念2着ヒシイグアスと僅差
東京2000もベストと言えるし、隼人騎手で金子オーナー不気味で馬券には入れたいG1馬


6歳なのでデータ的にマイナスがカラテ
2000mの新潟記念で勝てたことは大きい
大逃げをパンサラッサが打てば3着なら十分これていいのでは?
父も有馬記念で穴をあけているし ハンデ57.5を克服出来ており
ずぶくなり今では2000m向き



生産地的にはキタサンブラック種付け500万 モーリス700万
先週キタサンブラック産駒がドボン イクイノックスに賭ける思惑はあり
逆にモーリスとしても産駒の中距離G1のタイトルのチャンスであり
ジャックドールに期待は大きく寄せられる点は見過ごせない



個人的にはシャフリヤール マイナス要素が少ないと
考える データ的にマイナス要素が少ないジャックドールだが
G1で弱い祐介が最大の不安なんだよね 大阪杯でも敗れているし
マイルCだけしか勝てていないのがね

イクイノックスは、血統面はいいがG2勝ちが本年ないのがな
それと骨膜明けなので、時計勝負で無理する必要性があるかどうか?

ノーザンとすれば根幹距離G1で桜花賞 オークス落としており
クラブとしても古馬G1タイトルは安田記念 皐月賞2つのみであれば
ここは落としたくないはず



https://youtu.be/xXuPaRCCoWk

天皇賞秋の特別参加は以下を参照ください。

┗━━━━━━▼━━━━━┛

元JRA調教師R氏が、5年連続的中の【天皇賞(秋)】で大宣言!

宣言したGIと言えば、記憶にも新しい今年の宝塚記念!

━━━━━━━━━━━━
1人気が12連敗の今年のG1 宝塚記念も
1人気エフフォーリアが圏外に敗れました。
\\\\\ /////

◎ディープボンド4着
〇デアリングタクト3着
▲タイトルホルダー1着
△ヒシイグアス2着
5150円的中


\\\\\ /////

━━━━━━━━━━━━

そして、そのヴィクトリアMの時と同様に超豪華メンバーが揃う今回の
天皇賞(秋)】でも、衝撃宣言が飛び出しています!
「世間では、イクイノックス、シャフリヤール、ジャックドールの3強対決と
言われているようだが・・・」


各陣営の思惑も様々であり、一般マスコミの基本的な取材対象ではない
トレセン外の牧場、
外厩、馬主の関係者情報が馬券攻略においてますます重要となる。

世間に流れる建前の情報だけをいくら入手しようとも、的中に近づく手段とはならないのだ。

しかし・・・


※気になるこの続きはコチラ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


菊花賞当日の特別配信では7戦4勝

新潟6◎ドラミモン6着 〇▲☆720円 2000円的中
阪神7◎ウィシンクアスク10着 〇▲☆3450円的中
東京9◎ルージュエヴァイユ1着◎〇▲190円 480円 1120円的中
阪神10◎ゾンニッヒ2着 ◎△☆1360円 2630円的中


東京12◎ライラボンド3着 ◎△抜け 1着抜け不的中

倍返しの天皇賞秋で挽回の馬主席!!!

■■■■■■■■■■■


【予告】
 天皇賞秋
[1撃勝負重賞]
  [G1・天皇賞(秋)]


\\\\\/////

【思惑競馬】
 ~予想配信開設13周年~
 /////\\\\\

≪超厳選PREMIUM!≫馬主席の協力により厳選Rが

今週末に特別公開「的中が当たり前」となっている
年間有数のドル箱GIレースの1つ

\\\\ ////

天皇賞週だからこそ
入手可能な新聞に載らない
プレミア情報を入手
//// \\\\


天皇賞(秋)の極秘情報!


今年は、3歳馬ダービー2着イクイノックス 3歳ダノンベルーガ
皐月賞馬ジオグリフ、英国帰りの4歳G1馬シャフリヤ―ル
札幌記念優勝のジャックドール 逃げ馬パンサラッサ バビットと
豪華な面々が揃う



3歳馬の3強対決が嘱望されているが
出走予定馬に関する極秘情報を続々と諸氏が入手!
その内容は、有力馬の1頭■■■■■■については、状態面の不安も噂されているが、
関係者からは厩舎・牧場サイドが絡んだある裏事情を入手

勿論、枠順確定まで、細心の注意を払って情報精査を進めていくつもりだが、
今年は●●●●●の“1強”と断言できると、決してオモテには出ない関係者情報のもと、
大きく勝負できる状況が報告されております!

世間では、イクイノックス、シャフリヤール、ジャックドールの
3強対決と言われているようだが、
今年は●●●●●●●の1強とT氏

昨年の本命馬◎エフフォーリア(3番人気)のような圧勝まである

勿論、世間が言う3強で決まるとも思っていない
一角崩しの強力情報馬が激走すれば万馬券決着は堅い
GIなら極端にオッズが下がることもないというT氏の証言



イクイノックス
表向きにはほとんど語られていないことだが、
厩舎関係者の間では、ダービー後に左前脚の腱に腫れが見られたという話があり、
ダメージを負ったという。
一歩間違えれば屈腱炎の診断寸前だったという声もあり、
この辺りもまだ体質の弱さが残る面を窺わせる。


トレセンに戻ってきて以降、上記のような不安があったことを報じる声は
皆無に等しい(陣営の手前、書けないことが多い)。
世間一般の信頼に応えられるかどうかは疑わしい面も
少なくないことは押さえておく必要がある。


ダノンベルーガ
川田騎手がダービー後に精一杯の走りと表現、
基本的に現状での力負けを認めるような発言と受け取れるとT氏。
ここまでキャリア4戦と使い込めていない背景に体質難があり、
一部ではイクイノックス以上の課題とも。
今回も再三に渡り「本当に天皇賞に間に合うのか?」と
囁かれてきた経緯があり、直前の情報には十分注意する必要がある。


ジオグリフ

これまでのレース傾向からも瞬発力勝負向きでないことは明らかで、
距離の心配から菊花賞ではなくコチラという意図は理解できるものの、
必ずしも適性が合っているとは言い難い。
ジオグリフ また当初は短期免許を取得して来日予定のスミヨン騎手を確保したものの、
フランスで起こした2ヶ月間の騎乗停止処分を受け、今回の来日はNG。
幸いにも前走まで騎乗していた福永騎手を確保できたものの、
これを気心知れた鞍上が乗れると見るべきか、
鞍上強化が叶わずと見るべきか。 
当の祐一騎手はシャフリヤールの稽古に乗っているのは?


ジャックドール、パンサラッサといった
先行脚質を武器としている2頭の争いも大きなポイント。


札幌記念ではクビ差の大接戦を演じ、ジャックドールに軍配が上がったが、
これはあくまで前哨戦とN氏。
どちらも先を見据えた中での一戦だったことはまず間違いなく、
この結果を鵜呑みにすると痛い目を見ることになるだろう。
今回あの陣営は、ある作戦があるようだ




天皇賞秋 特別単体配信◆


提供日 10月30日

提供枠 3

提供価格 6500円 税込み

締め切り10月2⑧日 15時

omowaku.keiba@gmail.com



ワンコイン

[Tag] * 東京競馬 * 阪神競馬 * 新潟競馬 * 天皇賞秋
Last Modified :