重賞回顧 秋華賞◎〇▲一撃的中 万馬券にならず 特配8戦6勝
\\\\\\\///////
【一撃の秋止まらぬ】
大一番・秋華賞◎〇▲的中!
新潟裏の勝負情報も揃ってズバリ
来週以降もオフレコで圧倒的に勝ち抜け!
///////\\\\\\\
<まずはこの限定情報でV!>
【お得意のアウェー関東で勝負】
[10月16日(日)東京8R]
=============
◎アイリッシュセンス
△エコロファルコン(6番人気)
○シェイリーン
=============
馬連1300円的中
3連複: 3020円的中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋華賞では週初からR氏が予告 ◎スターズオンアースに非ず
二冠馬の実力は、認めても敢えて生産界ノーザンが
獲りに来ると予告
◎ナミュール 〇スタニングローズでの馬連本線分厚い勝負で
980円 1090円的中 個人的には3連単6900円も的中
まあアートハウスは☆にしたもの
中内田厩舎のG1での成績が冴えない印象が如実に出たね
出負けして4コーナーでは最後方にいて内をついたルメールの判断が
なければ、3着は厳しい印象
ナミュールは外を回すのがやや早かったかな
惜しいのはノースH△エグランタイン が6着
正直秋山騎手逃げたのはいいけど、1000M58秒台では早いわなあ
サウンドがプレスしたため、引き離せず
体力系の勝負にならず
相変わらず福永は前に出せずでは、この馬の持ち味活きず
7Rで外回す馬が勝ちあぐねているのだし前受しないと
★ウインエクレールも先行位でインべたが出来ず、位置取りが致命的
プレサージュリフトは大外枠で後方の上、終始外外では無理ですね
実力差がないと申し上げたが
騎手のミスなどが影響し、想定以上のペースとなることで
上位の人気馬がそれぞれ力を出せた印象ですね
エリザベス女王杯に向けては上位3頭が出るのであれば
当然に注目されるだろうけど スターズオンアースは
内回すことが右回りだと選択せざるを得ないので
今後の戦法が注目である
ノーザンとすれば薔薇一族の悲願G1制覇が成しえたことは
喜ばしい
府中牝馬S
◎ソダシ2着
〇クリノプレミアム8着
▲ローザノワール16着
☆アンドヴァナラウド3着
★シャドウディーヴァ7着
抜け イズジョーノキセキ1着
不的中
正直、3勝クラスで東京だと人気になり踏み遅れて馬券圏外になることも
多いイズジョーノキセキは買えないね
岩田がシャドウ降りてイズジョーに乗るのは園田時代からの縁だろうけど
同じような位置にいながらシャドウはキタトモがテン乗りで
外回すようじゃ届かないわ キタトモ最近乗れていないね
ソダシはアブレイズに蓋されたこともあり5番手の競馬を強いられたもの
流れが早いなかで終いも失速を最小限に抑えて僅差2着
アンドヴァナラウドはソダシがアブレイズの蓋で切れ込んだため
進路がなくなり間隙を岩田に突かれた
岩田もKYだよな 土曜の競馬で入場したファンはソダシ目当てが大半で
差し切るとは(笑)
泉オーナーの馬が重賞勝つとはね
ローザノワールがスタートで幾分遅れ気味になり前半ライティアと競る場面が
痛く、息を入れられない上時計が早いね
〇クリノプレミアムは内枠が逆に今日は仇に、なったのかな
イズジョーノキセキは、2200で次回人気なりそうだが
展開利が生じたこともあり 昨年5着とはいえエリザベスで狙えるかというと
微妙 今回は57秒台で突かれた流れで 2200で同じような流れになりそうにないし
機動力勝負となれば、溜める競馬がいいタイプだけに疑問
番外
特別配信 馬主席の馬券は8戦6勝
阪神6◎レイワホマレ2着 ◎☆320円 的中
東京8◎アイリッシュセンス2着 ◎△▲1300円 2300円的中
阪神8◎メイショウジブリ2着 ◎〇△520円 1060円的中
新潟8◎スパークルアイズ2着 ◎〇△2330円 5060円的中
新潟9◎ティデ3着 ◎〇△6460円的中
東京10◎フルヴォ―ト6着 不的中
阪神10◎ルージュラテール6着 〇▲☆1300円的中
東京11◎バジオウ8着 不的中
万馬券の匂いがしていた新潟では2勝も高配当止まり
東京10では楽に逃がしたメイショウに離された馬群の競馬
の◎フルヴォ―トは失敗騎乗
11では逃げたショウナンを追いかけたサトノが後続を離し逃げで
馬群が離れてしまい 8番手の位置から先に動いてしまい
直線で失速のバジオウ それほど切れるタイプじゃないのに
あの時点で動いて凌ぎ切れず 後方にいた3頭が1-2-4着
59キロのブラヴァス迄来るとね
地元の桜も勝ちに出たことが裏目で最下位という
府中で屈辱のビリ 大波乱の演出は永野騎手ですね
新潟では金レポでも取り上げた未勝利馬ティデが3着好走
アウサンガテが飛んだことで高配当的中となりました。
阪神6は3着に漁夫の利で人気薄が来て馬連は低配当は、仕方ないかな
次週は菊花賞は万馬券濃厚 菊の裏東京で東京協会主導のオフレコ馬券炸裂です。
どうぞ今週同様にご期待下さい

【一撃の秋止まらぬ】
大一番・秋華賞◎〇▲的中!
新潟裏の勝負情報も揃ってズバリ
来週以降もオフレコで圧倒的に勝ち抜け!
///////\\\\\\\
<まずはこの限定情報でV!>
【お得意のアウェー関東で勝負】
[10月16日(日)東京8R]
=============
◎アイリッシュセンス
△エコロファルコン(6番人気)
○シェイリーン
=============
馬連1300円的中
3連複: 3020円的中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秋華賞では週初からR氏が予告 ◎スターズオンアースに非ず
二冠馬の実力は、認めても敢えて生産界ノーザンが
獲りに来ると予告
◎ナミュール 〇スタニングローズでの馬連本線分厚い勝負で
980円 1090円的中 個人的には3連単6900円も的中
まあアートハウスは☆にしたもの
中内田厩舎のG1での成績が冴えない印象が如実に出たね
出負けして4コーナーでは最後方にいて内をついたルメールの判断が
なければ、3着は厳しい印象
ナミュールは外を回すのがやや早かったかな
惜しいのはノースH△エグランタイン が6着
正直秋山騎手逃げたのはいいけど、1000M58秒台では早いわなあ
サウンドがプレスしたため、引き離せず
体力系の勝負にならず
相変わらず福永は前に出せずでは、この馬の持ち味活きず
7Rで外回す馬が勝ちあぐねているのだし前受しないと
★ウインエクレールも先行位でインべたが出来ず、位置取りが致命的
プレサージュリフトは大外枠で後方の上、終始外外では無理ですね
実力差がないと申し上げたが
騎手のミスなどが影響し、想定以上のペースとなることで
上位の人気馬がそれぞれ力を出せた印象ですね
エリザベス女王杯に向けては上位3頭が出るのであれば
当然に注目されるだろうけど スターズオンアースは
内回すことが右回りだと選択せざるを得ないので
今後の戦法が注目である
ノーザンとすれば薔薇一族の悲願G1制覇が成しえたことは
喜ばしい
府中牝馬S
◎ソダシ2着
〇クリノプレミアム8着
▲ローザノワール16着
☆アンドヴァナラウド3着
★シャドウディーヴァ7着
抜け イズジョーノキセキ1着
不的中
正直、3勝クラスで東京だと人気になり踏み遅れて馬券圏外になることも
多いイズジョーノキセキは買えないね
岩田がシャドウ降りてイズジョーに乗るのは園田時代からの縁だろうけど
同じような位置にいながらシャドウはキタトモがテン乗りで
外回すようじゃ届かないわ キタトモ最近乗れていないね
ソダシはアブレイズに蓋されたこともあり5番手の競馬を強いられたもの
流れが早いなかで終いも失速を最小限に抑えて僅差2着
アンドヴァナラウドはソダシがアブレイズの蓋で切れ込んだため
進路がなくなり間隙を岩田に突かれた
岩田もKYだよな 土曜の競馬で入場したファンはソダシ目当てが大半で
差し切るとは(笑)
泉オーナーの馬が重賞勝つとはね
ローザノワールがスタートで幾分遅れ気味になり前半ライティアと競る場面が
痛く、息を入れられない上時計が早いね
〇クリノプレミアムは内枠が逆に今日は仇に、なったのかな
イズジョーノキセキは、2200で次回人気なりそうだが
展開利が生じたこともあり 昨年5着とはいえエリザベスで狙えるかというと
微妙 今回は57秒台で突かれた流れで 2200で同じような流れになりそうにないし
機動力勝負となれば、溜める競馬がいいタイプだけに疑問
番外
特別配信 馬主席の馬券は8戦6勝
阪神6◎レイワホマレ2着 ◎☆320円 的中
東京8◎アイリッシュセンス2着 ◎△▲1300円 2300円的中
阪神8◎メイショウジブリ2着 ◎〇△520円 1060円的中
新潟8◎スパークルアイズ2着 ◎〇△2330円 5060円的中
新潟9◎ティデ3着 ◎〇△6460円的中
東京10◎フルヴォ―ト6着 不的中
阪神10◎ルージュラテール6着 〇▲☆1300円的中
東京11◎バジオウ8着 不的中
万馬券の匂いがしていた新潟では2勝も高配当止まり
東京10では楽に逃がしたメイショウに離された馬群の競馬
の◎フルヴォ―トは失敗騎乗
11では逃げたショウナンを追いかけたサトノが後続を離し逃げで
馬群が離れてしまい 8番手の位置から先に動いてしまい
直線で失速のバジオウ それほど切れるタイプじゃないのに
あの時点で動いて凌ぎ切れず 後方にいた3頭が1-2-4着
59キロのブラヴァス迄来るとね
地元の桜も勝ちに出たことが裏目で最下位という
府中で屈辱のビリ 大波乱の演出は永野騎手ですね
新潟では金レポでも取り上げた未勝利馬ティデが3着好走
アウサンガテが飛んだことで高配当的中となりました。
阪神6は3着に漁夫の利で人気薄が来て馬連は低配当は、仕方ないかな
次週は菊花賞は万馬券濃厚 菊の裏東京で東京協会主導のオフレコ馬券炸裂です。
どうぞ今週同様にご期待下さい

Last Modified :