FC2ブログ

乱桜 桜花賞のつぼ


チューリップ賞 勝ち馬ナミュールが1人気濃厚
しかし 横山武史は2週連続キャロットF馬で1人気でドボン


チューリップ賞勝ち馬は、ハープスター以外近年勝てていません。
2着もラッキーライラック シンハライトのみ 3着はソウルスターリング
2019年からはいずれも4着以下圏外

開催が進んでいる阪神ですが 依然内が有利の印象
内で前壁になるケースも
騎手が乗れていないだけに考えてみる
前走メイチで来ており馬体がぎりぎり 体を戻せてこれるかが重要
前走も騎手本人が認めている下手乗り これで落とすと騎手人生転落も
プレッシャーが強くなることから過信は禁物だ



サンデーRが4頭使い 

まずはプレサージュリフト クイーンCからの直行
二戦とも東京マイル 早い上がり勝負で33秒台の上がり駆使
課題は関東馬なので初の遠征 前潰れになれば別もそこまでの切れが出せるか
戸崎騎手で関西G1は微妙 また前走後、ソエが出ており
先週の時点で強い稽古が出来ていないのが懸念 輸送もあるので
負荷を掛けずにレースを迎える感じであるが 果たして




サプライアンセム
フィリーズレビューは、進路取りの差と内回りの早い流れが功を奏した
勝利。未勝利戦でも寄れたり、掛かる素振りがありまだ若い
フィリーズレビュー勝ち馬は、アイムユアーズが桜花賞3着以降圏外
フィリーズレビュー2着レーヌミノルの桜花賞優勝はあるが
ただし、ここ最近地盤沈下のロードカナロア産 昨年は重賞1つ
しかしキングオブコージ パンサラッサの活躍で復調しており
サンデーRとすれば19年以来の桜花賞も狙えるのでは?
ただ岩田望に替わる点が鍵で 既に9戦使われている点も気になる材料なのだ


アル―リングウェイ
アル―リングアクトの血脈で白老生産馬 距離的にどうかと思われた
エルフィンSで勝利、万両賞も混合2着も いずれも前に行き雪崩れ込んでおり
デアリングタクトのような強さはないが

ベルクレスタ
JFでは8枠で前に行けず それ以外では崩れて居ないがパンチ不足は否めない
ドゥラメンテ産駒でありコース的には合いそうだが
ただ新馬でセリフォス朝日杯2着馬に0.2 折り合えれば侮れないか


フォラブリューテ
関東馬でキャロットF 紅梅Sでは遠征して勝利
1400勝ちであるが中京コースでの勝利で阪神1600もこなせていい
ただ紅梅S組は桜花賞で上位に来れていない点は気になる
好位で競馬が出来るのでルメール次第


スターズオンアース
勝ち切れないもの大崩れなし 予定通りの直行で社台RHとすれば
ソウルスターリング以来の上位に期待される 川田騎乗となるが
初の遠征とが気になるところ
社台RHとすればマルセリーナ以上の期待は微妙

ラブリイユアアイズ
阪神JFでは2着と激走 ナミュールの出遅れなども功を奏して
2着に。切れないがばてないタイプ 人気はないだろう
ただJFで5人気以下で上位入線した馬は桜花賞ぶっつけでは0
サトノレイナスは2人気であり 8人気での同馬は微妙



非社台


サークルオブライフ

阪神JF優勝 たたき台のチューリップ賞では、前受したミルコ
直線抜け出すも切れが見られず ピンハイに内を掬われて3着
負けるのはいいとしても後ろにいた馬に差し負けており
この競馬が本番で影響もありえそうで 本来の正攻法の位置に戻して
馬が以前のような溜める競馬で脚が使えるか 行きたがることもありそうだが。
只、国枝厩舎だけに桜花賞に強い厩舎 アパパネもトライアルは負けたので
正攻法競馬であれば、上位も十分か 

ウォーターナビレラ
先行した阪神JFでは3着も チューリップ賞は、好位から伸びあぐねて5着
現状では内1400向きな印象でもあり本番というキャラじゃない


ナムラクレア
先行タイプも阪神JF フィリーズレビューとも脚を溜めて差して
5着、2着 陣営もベストは1400と公言しているが
前走も進路取りの差cで内枠から外に出した分 コースロスがあり
伸びしろはありそうだ オーナーも地元で色気ありだろう


アネゴハダ
前走メイチで、権利どりで前出し、3着となるもの上がり目はどうか
ヨカヨカの分も桜花賞でオーナーは期待だろうが ベストではない1600が鍵


ライラック
追加登録金を収めての桜花賞 フェアリーS勝ちであり負かしたのが
スターズオンアースであれば、不満なし
関東馬ながら二戦目に京都2歳Sにチャレンジで輸送も経験
当時負かしたニシノラヴウイングがフラワーCで2着
昨年桜花賞3着のファインルージュと比べると時計も遅いが
敢えて福永に頼む点は、本気度が高い 


ピンハイ
チューリップ賞ではインべたで差して2着激走
チューリップ賞で人気で負けて巻き返しはあるがその逆はない
少なくとも再度同じような展開になるとは思えないので厳しい限り




アネモネSの2頭は正直 近10年見ても桜花賞では皆無
400万の馬が2頭出れるようだが そこまでの大物不在


総じて混合重賞で勝った馬がナムラクレアしかいなく
余りデータは今年はあてにならないかも


2022年 G1 1人気が3連敗
フェブラリーS 2人気-5人気ー4人気
高松宮記念 8-5-17人気
大阪杯   8-3-7人気


注目度個人的

ドゥラメンテ産駒
スターズオンアース  ベルクレスタ


A サプライアンセム ナムラクレア サークルオブライフ スターズオンアース

B ナミュール プレサージュリフト  ベルクレスタ アル―リングウェイ 

C  フォラブリューテ ライラック



≪桜花賞≫も、
 過去20年で『関西馬』が17勝と圧倒的!!

■■■■■■■■■■■


今年も重要な前哨戦≪フィリーズR≫にて、
◎〇✕的中 フラワーCも的中 クイーンCも的中

など会員の皆様の期待も否が応でも高まっていると思いますが、

今週は桜花賞が凄い!!

オフレコ情報を専門に扱う諸氏からは、今年の桜花賞を年間数鞍の
大勝負G1【激ヤリ万券予告G1】として公開。

今年の桜花賞は、阪神JFの勝ち馬サークルオブライフ
チューリップ賞勝ち ナミュール 
フィリーズレビュー勝ち サプライアンセム
クイーンC優勝プレサージュリフトが人気上位でしょう
ハイレベルとも言われる豪華な一戦ですが

現場の諸氏は、的中馬券へと繋がる関係者の思惑、裏事情を掴んでいます。
サンデーRが4頭出し キャロットF2頭出し 社台Rは1頭

関東馬の優勝は過去10年
アーモンドアイ グランアレグリア アユサン3勝のみ

関西馬で1人気濃厚のナミュールですが春のG1 キャロットF馬1人気で
2連続圏外の武史騎手 非常に危険な香りが漂う

2歳女王 サークルオブライフもたたき台の前走 負け方が悪く
ピンハイに差し負けた点はどうなのか?

クイーンC優勝のプレサージュリフトも末脚は切れるが
阪神の芝と初の輸送が微妙ともしかも〇〇で〇〇が…

◎ナミュールではないと言えるオフレコ馬ネタをGET。
阪神馬主席の大勝負とともに楽しみに



★人気薄の大やり関西馬

栗東トレセン界隈で大いに盛り上がっている穴馬

G1好走や前哨戦優勝馬に隠れて人気の盲点も
「実はヤレると」と某陣営

現時点ではオフレコ扱いとなっている情報も多数含むため、
まだ多くをお伝えすることは叶わないものの、
過去にお届けしてきた桜花賞における、アットザシーサイド(2016年/6番人気3着)や
コンテッサトゥーレ(2015年/8番人気3着)といった存在を思い起こさせる期待度。

この馬が馬券圏内に食い込むだけで万馬券はほぼ確定的。
一発逆転で300倍以上の配当の可能性も秘めている!

誰もが気になる有力各馬についても核心を突くネタをキャッチ済み
 何を参考に馬券を買うかは会員様それぞれですが、 桜花賞を当てたい
 桜花賞で大きく儲けたいと強くお考えの会員様は、

 是非とも現場の諸氏が導き出している
最終結論を参考に馬券を買ってみてください!!

━━━━━━━━━━━
2016年桜花賞
◎シンハライト2着
◯ジュエラー1着
▲アットザシーサイド3着6人気
ズバリ馬連◎〇960円的中
 三連複◎〇▲5650円的中
 三連単〇◎▲20330円的中

クラシック、G1桜花賞が行われますが、これまでトライアルを
 キッチリと分析、あとはゲートが開くのを待つだけ!の盤石な態勢にあります。
もちろん、この後、牝馬はオークス、牡馬は皐月賞、ダービーが残されており、
この桜花賞が決してゴールではございませんが、
 皆様には是非楽しみにしていただきたいと思います。

とにかく、「桜花賞」へ参加いただくに、その機会はこれが最後。
 桜花賞はここへ


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
一撃予告 G1

桜花賞2022 独占スクープ
☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.


2016年の◎シンハライト同様の必勝態勢の大ヤリ馬
既に1週前の段階から「オークスも勝ちたいけど、まずは桜花賞」
「ココは絶対に落とせない」という超強気の情報を掴んでいます!

2016年の▲アットザシーサイド同様の激走予告が飛び出している人気薄関西馬
 厩舎、血統、馬主などなど全体的に地味な印象があり、毎回のように軽視されがち
関係者の間では桜花賞のダークホースはコイツともっぱら。

 16年の桜花賞でアットザシーサイド絶賛していた某オーナーも
 コイツしかないと猛プッシュしているし、かなり面白いと思う。
 2強に割り込むシーンがあってもおかしくないし、もしそうなったらとんでもない
高配当になるかも知れんとH氏


13年で9勝の桜花賞

20年

桜花賞◎☆×的中

2018年 桜花賞
◯▲△830円 480円的中


2016年桜花賞
◎シンハライト2着
◯ジュエラー1着
▲アットザシーサイド3着6人気
ズバリ馬連◎〇960円的中
 三連複◎〇▲5650円的中
 三連単〇◎▲20330円的中

2014年は◎ハープスター
◎▲○一撃的中で○▲のワイドも分厚く頂きました。
 馬連370◎○  3連複◎○▲1310 2540円
3連単◎▲○2520
    

 2013年も◎レッドオーヴァル△3300円的中
2012年はヴィルシーナに◎☆で的中
 2011年もマルセリーナ◎ 
トレンドハンター▲ ◎☆▲で的中

 
2010年もアパパネ◎△★で的中

2009年もブエナビスタ◎▲的中


 【!】7年で6勝の皐月賞


2020年
皐月賞〇★△ 20000円的中

≪2015皐月賞≫
    ○ドゥラメンテ
◎リアルスティール
爆キタサンブラック
馬 連790円的中
 3連復3110円的中
 3連単1万2360円的中
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2014年◎☆△での三連複7670的中


 G1競走ですからデビューから追いかけている馬を買うなど楽しみ方は自由です。
ですので、絶対にこの情報で勝負してくださいといったことは申し上げません
ただ桜花賞で高配当を狙い撃って大量払戻しを実現したいとお考えの方には、
 今週は絶好のチャンスが訪れています。

≪好配当宣言G1・桜花賞≫は絶対に見逃せません

皐月賞についても、裏では大人の事情で、他のレースに回ってもらったとや
前走は不覚をとったけど、これで人気を落とすようならといった思惑が渦巻いています!
弥生賞で敗れたドゥデユース 波乱模様の皐月賞
1発を期待するあの関西馬は内2000なら十分好勝負可能


★G1プラチナタクト ★
 ■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
スプリングエイプリルGプラチナム
  □■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■


◆G1スペシャル2


10日桜花賞

17日皐月賞


提供価格12000円税込み
omowaku.keiba@gmail.com

★桜花賞 単体配信

6500円税込み

 提供枠2

 締め切り 4月8日 15時
参加コース明記の上
omowaku.keiba@gmail.com

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


桜花満々



FullSizeRender

[Tag] * 阪神競馬 * 中山競馬 * 桜花賞
Last Modified :