FC2ブログ

重賞回顧 無念連続重賞的中がストップ

フェブラリーS

降雨の影響で時計が早くなるのは明白で
生産サイドの思惑から敢えて、ここに役割を持ち出て来たダイワキャグニー
でしたが、想定外の5番手では、◎Rルゼル 〇エアスピネルの援護にならず
行く予定でいたインティも出遅れ
サンライズが逃げるもテイエムが強気の番手から3コーナーで先頭に出したこと
でペースが落ち着き、1,2,3番手の競馬に

◎はカフェファラオをマーク、直後に付けていたが
インコースが空かず 34.9の脚しか使えず カフェに3番手から34.3の脚を
使われてはお手上げ

〇は昨年よりも前半から流れず。
すべからず内田騎手であればダイワで逃げていただろうし
スタートで遅れても追い上げていたと思うし
騎手選択のミスだろう サラリーマン騎手はホント要らないわ


カフェファラオについては、ピンカパーも
チーク装着したことの上に、ダイワ、インティが前にこないことが
早々にいい位置を取れたことが大きいね

あんだけ揉まれずにいければソダシもあの馬場では残れるわね

最初のG1で躓き大変、残念ではありますが まだ始まったばかり
次週からの重要な重賞での一撃にご期待ください。



小倉大賞典
なんでもありの小倉 午前中時点で1人気が◎ヴァイスメテオールでしたが
午後にアリーヴォが1人気に。
多少馬場が乾いたとはいえ 傷みの多い芝ですので
波乱も十分と踏んだのですが、◎は勝ちに行く競馬をしたもの
ワンテンポ仕掛け早かった印象ですね 

ラスト100mで失速 △カデナに直線後方から追い込まれて4着とは。。。
悶絶ですわ ◎☆△で的中がするりと落ちました
機動力勝負で勝ち馬に一気に突き放されたことも影響したかも

〇スカーフェイスもカデナより前にいたのに案外伸びず
うーんなんだかな


まあこのレースで1人気が勝利してしまい 金杯からの重賞1人気連敗が
ストップ フェブラリーSも1人気の呪縛消えるかと思えば
またもや敗れて圏外とは。
8枠だったこともあり、自分の競馬が出来たことが勝てたのでしょうね



京都牝馬S
◎シゲルピンクルビー4着
〇ロータスランド1着
▲タンタラス3着
爆スカイグルーヴ2着

4470円的中

まあ岩田望の重賞未勝利についに終止符 前前の競馬で
時計も早く差馬が手も足も出ないところが大きい
前半からアスタールビーが飛ばしてそれについて行けた〇
早々に隊列が決まり、後続も脚を温存したことで
上位4頭が上がり33秒台では、差馬の出番ないわ



ダイヤモンドS

まあ、正直何もない 逃げた馬が直線迄先頭の動きなしの
糞競馬 〇テーオーロイヤルは抜け出して強い競馬も
ある意味他の馬の動き出しがなく ◎レクセランスは多少動いたもの
お釣りがなく失速 逃げた馬すら交わせないとは やはり溜めてこその馬ですね

まして2019年の青葉賞以来馬券外のランフォザローゼスに2着に来られる
始末。 おなじ位置の☆トーセンカンビーナは伸びてはいるもの
3着。佐々木氏のヴァルコス またしても4着と自分だけ賞金のリーマン騎手
2着抜けで不的中 東京オーナー窪田氏だから押さえるべきなんだろうけど
流石にこの馬はガン無視でしたね




番外

特別配信では8戦7勝

東京5◎ラス―ル1着 ◎〇180円的中

東京8◎ドゥラモンド1着 ◎△△2730円 7980円的中

阪神9◎スギノマジェスティ1着 ◎〇△1970円 970円的中

東京9◎ヘラルドバローズ2着 ◎〇2060円的中


阪神10◎ディヴィーナ6着 不的中

東京10◎グランオフィシエ2着 ◎〇★550円 810円的中

小倉12◎ファイダンサー3着 ◎☆△4600円的中

東京12◎ノ―リス1着 ◎爆△2120円 7610円的中



唯一の不的中が佐々木氏 デヴィーナ
スタートで後手を踏むも 外コースの1800で頭数9頭なのに
殿のまま 直線向く迄何もしない藤岡
やらず以上の糞騎乗
前3頭そのまま雪崩れ込むだけ オーナー的にも重賞の2頭以上に星勘定が
ここでしょうし、 藤岡兄弟も本当に1人気で飛ばすのいい加減辞めてくれ
なんで祐介なんだか 望来でいいのに 特別戦だから
佐々木氏が望来嫌いなのかも

まあそれしても3着すらないのは、怠慢 4角から捲りとか打てば
まだしもなんだかな

愛馬デュアリストは5着でした。
逃げずに折り合いも付いたのですが、◎〇に捻られた形ですが
少しは進歩ありですね 宮崎のロイヤルパ―ルスに差し負けたのが不満だが
この馬本当にムラだしつかみどころ無いわ
まあリュウノユキナについていたことが功を奏した印象ですね


万馬券的中は、メルマガ 小倉9Rにて16140円的中
9人気を△指名 こちらのメルマガもご期待を 


https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=533


さていよいよ春競馬スタート 中山馬主席でのスプリングスペシャル
ロードトゥクラシック3が次週より

阪急杯は一撃予告 引退ヤリ、ご祝儀ヤリもてんこ盛りの
この時期の恒例 中央競馬の年度末 年初
どうぞ今週以上にご期待ください。



オムモ太郎

FullSizeRender

[Tag] * 東京競馬 * 阪神競馬 * 中山競馬 * 小倉競馬
Last Modified :