FC2ブログ

チャンピオンズCのつぼ


まずソダシが恐らくは1人気でしょうけど
中京の1800はコーナーのカーブが急なので
先行優位、それもありの人気になりそうだが。。。

まず今回船橋からカジノフォンテンが参戦する上、カフェファラオ
オーヴェルニュ ダノンファラオと行きたい口が多い

また芝と違い このレース3歳馬で勝てたのはクリソベリル ルヴァンスレ―ヴだけ
この二頭ともダートでG1勝利もあり、ダート経験豊富でしたね
通算過去10年で2-1-1-13で
尚且つ、牝馬のこのレースはサンビスタ以外、馬券圏内なし

サンビスタはこのレース前には交流重賞で横綱級の成果を出せていたので
正直ソダシには厳しい条件が多い

外枠を引けてスムーズに先行位で競馬できればいいが
内枠で揉まれてチーンと言う可能性も十分
昨年のカフェファラオがそうですし

東京ダートに比べて砂厚が厚いので阪神ダートの好走馬に注視すべきでは?



ルメール騎乗のカフェファラオ
フェブラリーSでは、内枠もそれほどテンに早くならず好位を取れて
優勝も上記で触れた比較的中京に比べ軽いダートですし
ワンターンでもあるので勝てたが昨年敗れた鬼門の中京
フェブラリーS勝ち馬の成績も2-0-1-6と圏内3頭

行く馬が多いことと内枠では、再度ドボンも十分ではないか


チュウワウィザード

昨年このレース優勝 的中に貢献 休み明けのJBCを8分で3着
吉原騎手の好騎乗により敗れたが、目標のここへ抜かりはない様子
前年の優勝馬が、ここへ出てくると中京に替わってからは
連覇はない。 クリソベリルが昨年4着に 引張る馬が多いので
レースはしやすい上 機動力勝負になれば好勝負でしょう


テーオーケインズ

前走はスタートで滑り出負け 勝ち馬が早めに好位に取り付き
同馬は2コーナーから脚を使い、4コーナーで脚が上がり失敗騎乗
本来は好位での競馬が可能な馬であり、中京も得意の舞台
引張る馬が多くここも巻き返しに余念がないお膳立てが揃うもの



オーベルニュ
中京巧者で前走はたたき台でハナから目標はここ 前走は福永騎手が乗れず
代役の和田で、前目に行かず慣らし運転の様相で右回りでは精度が落ちるが
コース巧者で今回福永騎手に戻る、脚抜きが良くなれば当然警戒すべき1頭である


\\\\\\\\ ////////

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃一┃撃┃ ┃大┃勝┃負┃G┃I┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃チ┃ャ┃ン┃ピ┃オ┃ン┃ズ┃C┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
現場の諸氏は

表には出にくい話を入手しています!

//////// \\\\\\\\

今週の大一番チャンピオンズCは

<こんな話掴んでいます>

◎人気上位に危険馬が…

◇7年6勝 昨年20年おいしい万券!

▼現場の諸氏の結論は!!! ▼

もちろん本命◎はソダシではない!

チャンピオンズCも重賞・G1の勝負としては最高レベルの大勝負宣言!! - 思惑競馬 【改】 オフレコ馬券コンサルタント (omowaku-keiba.jp)


チャンピオンズC
Last Modified :