ジャパンCの鍵
アイルランド フランスから3頭が参戦 コントレイル引退レースで
ダービー馬4頭対決もあり例年以上の盛り上がりの今年
さてデータで見ると 近5年 ディープ産駒が勝ち馬0
0-2-1-14という不振
16年のショウナンパンドラ以降勝てていないのは嫌な材料
特に3歳で挑戦したJCで2着以降、リズムが悪く メイチで来ていた
ベストの2000天皇賞秋でも寄れて2着まで 3冠馬ですが3冠レースいずれも
ノースHの僚馬がアシストしていた印象もあり、社台SS入りが決まってはいるもの
それほどロードカナロア以上の期待値はないのでは?
3歳馬が強い 過去10年では3勝ですが近3年は、出てくれば5頭中4頭が馬券に
ハイレベルの芝路線の3歳 当然シャフリヤール、ユーバーレーベンは注目でしょう
但しシャフリヤールは、気になるところが、神戸新聞杯で上位の競馬の3頭が
菊では4着が最高と言うもの 不良馬場で競馬したことで疲れが残り
今一つ精彩を欠いています。 機動力勝負で馬場が悪い中、自ら動き
ラスト脚が鈍り4着のシャフリヤール ダービーでは◎でしたが
川田への乗替わりもこの馬に合うかどうかは、微妙
逆にユーバーレーベンは、秋華賞は頓挫明けで出るだけを陣営がこぼしており
秋華賞はオーナーサイドの要望 ほとんど競馬に参加せずのタコ負けも想定内
ハナからここJCを秋の目標としており、過去10年牝馬は6勝
更に3歳牝馬は、2-2-1-4と複勝率では55.5%とハイアベレージ
人気下落もここは、狙い目ではないでしょうか
カレンブーケドールが回避したためキセキの単騎逃げ濃厚であれば
スローの団子はなさそう
オークスで見せた末脚に注目ですね
金子オーナーの3頭出し マカヒキ ユーキャンスマイル ワグネリアン
特にマカヒキ ワグネリアンはダービー馬でもあり
注目ですが、上がりの掛かる芝が向いた形での復活勝利のマカヒキは
時計勝負の東京では、どうでしょうか 距離短縮で前走でやや兆しが見えたワグネリアン
も陣営の意図以上にオーナーサイドの意向での出走の今回
となればユーキャンスマイルが、注目です。
秋天を使いここ狙いは明か。前潰れにならず14番手から外を回してコースロスも
生じての9着とはいえ、上がり3位の33.4ですし、得意の距離に替わる今回
縦長になれば活路はありそうですね
外国馬
過去10年 馬券になる馬が0 天皇賞春で3着のレッドカドーさえ8着
ただし今年はキーファーズのお陰でブルーム ジャパンのアイルランド勢が参戦
特にブルームは 先般行われたブリーダーズCターフで2着 2分25秒台で走れており
東京の早い馬場もこなせていいのでは? 香港Cに向かうのが通常だが
敢えてムーアを乗せて来ての参戦 逃げ馬がキセキしかいないので
果敢に先行出来そうなこの馬は、要注意かも
ジャパンに武豊で、穴人気になりそうだが
米国の芝では今一つ精彩を欠いており 凱旋門賞4着の実積からガリレオ産だけに
タフな芝のほうがいいタイプではないか?
フランス調教馬のグランドグローリーは、重い芝での勝利が多く
高速馬場でどうなるかは、未知。ただ長くばてない脚を使える様子で
広いコースに替わること、東京芝を知るクリスが乗る点は魅力
ただしフランスとイタリア以外では、競馬していなく
今回初の海外輸送でもあり体調面は、要注意
ジャパンCへの特別参加は
▼▼▼
ここで
★★★★★★★★★★★
【!】重大発表【!】
ジャパンCの衝撃発表を
公開
★★★★★★★★★★★
これが、今年のジャパンCの『裏』
コントレイル引退レース、キーファーズの外国馬2頭 そしてフランス馬も参戦で
久しぶりのジャパンCらしいメンバー
そして「ジャパンカップウィーク」[馬主祭]に実施される注目の一戦が
東京魔法の玉手箱2021 極秘国際来賓インサイダーの限定公開が決定済み!
コチラについては非常に機密性の高い情報であります故、
ご容赦いただきたいと思います
第41回ジャパンカップ
三冠馬のママ引退しておけばシンジケートが〇〇億も
古馬になり未勝利では、社台SSの思い通りの金額では。。。
天皇賞秋は坂を上って若干脚色が鈍るなど衰えを感じるシーンも。
さらにこの馬にしては間隔を詰めた中3週の競馬も気がかりだとT
シャフリアールも不良馬場で自ら動いて失速の神戸新聞杯
菊花賞では、ステラヴェローチェが4着とレベル的に疑問が残るとも
AR共和国杯優勝で、急遽JC参戦のオーソリティ ルメールも
当初はアリストテレスに乗る予定もノーザンの差し金で中2週での参戦は。。。
キーファーズ共同所有の2頭ジャパン ブルームの取捨は??
◎JC独占スクープ◎
引退レースとなるコントレイルの掴んでいるオフレコとは?
シャフリヤ―ル陣営の菊回避の意図とは?
極々一部の者だけが知る出走決定の驚きの舞台裏を知れば
『アノ馬で1強』とも思える状況が整っていますが、
内部関係者から
「激走宣言」が飛び出している
人気薄大ヤリ馬の存在もキャッチで、
今年の宝塚記念 同様の
【一撃的中宣言G1】として公開します!!
激走馬とは
前回は明確な敗因があるので、
東京2400ならやれるレベルのポテンシャルがあると陣営
ここを早くから目標に仕上げており、メイチ状態
金星も期待できると諸氏が太鼓判
今年のジャパンCを獲りたい!
今年のジャパンCで儲けたい!
と強くお考えの方は、現場の諸氏の最終結論を参考に
馬券を買ってみてください。
19年
〇☆×的中。2900円
18年予告ジャパンカップ
◎アーモンドアイ 1着
▲キセキ 2着
◯シュヴァルグラン4着
★スワーヴリチャード3着
爆ミッキースワロー5着
◎▲★一撃的中おめでとうございました
2017年
◎シュヴァルグラン
馬連で、正味4点勝負の提供で
◎▲1760円一撃的中
三連複三連単も、◎▲☆一撃的中
2頭の大ヤリ馬については関係者から厳しい緘口令が出されて
具体的な関係者の声については、
情報をご覧になった際には、間違いなく 思うことでしょう
17年もキタサンブラック&レイデオロでは決まらないと断言して
馬連1770円、3連複1300円、
今年も確信の◎から人気薄激走穴馬で好配当獲り宣言!
一つ言えることはコントレイル=シャフリヤールではないということ!!
━━━━━━━━━━━
ジャパンC 単体配信
━━━━━━━━━━━
配信枠 3
価格 5500
締め切り11月26日 15時
参加コース明記の上
送信をお願いし申し上げます。
omowaku.keiba@gmail.com

Last Modified :