FC2ブログ

関屋記念のつぼ

なんと言っても注目は1人気濃厚のソングラインでしょう

3歳牝馬で51キロ 過去10年3歳馬は1-0-2-8
勝ち馬はプリモシーンだけですが プリモシーンも
三歳春活躍は出来ていたレベル 当然マイルC2着
勝ち馬シュネルマイスターが安田記念に出て3着ですので
G3レベルであれば通用していいレベルでしょう

池添騎手が51キロで乗るのも減量しないとなんで余程の自信があり
手放したくないのが本音

また過去10年勝ち馬は9頭が4番人気以内ですので
軸選びは振り舞わすべきでは、ないと言える



次いで人気はアンドラステ
中京記念で優勝したものコーナー4つの1800であり
小倉コースの鬼 川田騎手の好騎乗があればこその勝利
今回乗り慣れているとはいえ、重賞未勝利の岩田ミライ
大きな不安は騎手でしょ



ロータスランド
前回はコーナー4つが初で案の定優勝させない包囲網で5着に
今回はワンターンコースに戻り 上位人気クラッシャー康太から
田辺に替わるのでプラス ここで勝ち負けならサマーマイル2勝となり
アンドラステの着順次第では王手

元々小倉はステゲーと見ればここが勝負鞍



カラテ
安田記念はなんとか間に合うことで使われたが、本調子ではない中であれば
13着も仕方ない。東京新聞杯で負かしたカテドラルが中京記念2着であり
G3なら万全に仕上げてくれば、外差し馬場になれば十分やれていい


ミラアイトーン
昨年のこのレースで5着 その後も芝マイルOPでは3着
新潟谷川岳Sでも3着であり7歳ながらチャンスはありそう
乗り慣れた和生から津村になるのがどうかだが



アトミックフォース

マイスタイルが小倉記念に向かわずにここへ 暴走逃げするかは
わからんがこの馬とすれば大逃げ馬がいたほうが番手ポツンがベスト
マイル戦でも上位に来れており、得意の新潟ワンターンなら
メイSやエプソムCの内容から侮れない存在 忘れたころの武藤騎手
3着なら十分あり


実積上位のパクスアメリカーナ

19年4月以来の競馬で流石にここは、ひと叩きが欲しい所でしょうし
厳しい印象でいいと思います。


地元オーナー馬シャドウディーヴァは、注目でしょう
マイル、ワンターン左回りとなれば、お誂え向きの条件
東京新聞杯2着3着から混合でもこの条件なら足りていいでしょう
重賞勝ちはないもの新潟で絶好調の福永騎手でもあれば54キロ
外差馬場になれば、上位に期待と言えます。



マイスタイルが大逃げで飛ばしてくれればウインイクシードも
チャンス到来 前走から間隔が詰まるもの一息入れた関越Sでスローの上がり勝負で
2着。この馬自身ベストは早い流れで押し切るもの 苦手の上がり勝負で粘れた点は
評価すべきでしょうし距離未経験で人気下落ならおいしいかもしれません


上がり馬のグランデマーレ 4歳ながらキャリア6戦で4勝で伸びしろは十分
ただし、前走でユニコーンライオンに勝利していることで過大評価されやすい
左回りはいずれも人気で飛んでおり藤岡佑介が乗りに来るもの
康太同様に重賞での人気馬は当てにならん騎手
上手いこと流れに乗れて前で運べていけば、でしょうが
縦長の展開になると果たしてどうなるか?未知ですね




関屋記念最終決断はここで参加可能
▼▼▼

【重大発表】いよいよオフレコ情報を解禁のお盆競馬小倉、札幌 - 思惑競馬 
【改】 オフレコ馬券コンサルタント (omowaku-keiba.jp)


FullSizeRender

[Tag] * 新潟競馬 * 小倉競馬 * 札幌競馬
Last Modified :