重賞回顧 スタート直前の雨が明暗
唯一の重賞クイーンSですが
〇☆△で3910円的中となりました。
レース直前に突如函館が降雨とか に取れば
最悪の雨 中山の1800で重馬場で勝ててはいるがこの時は、
外枠で好位追走、変に揉まれずに進めたのもあり 不良の中山牝馬では
9着に敗れており、前半60秒で流れたことで上がり勝負になり
雨馬場とブリンカーが効きすぎた印象
僚馬〇マジックキャッスルは、好位追走したことがドナアトラエンテには
最悪 同じ厩舎なんだし本来のマジックキャッスルが後方からの競馬を
していれば、後傾競馬にならず サンデーRの意図する賞金加算が出来たとは
思いますね。天栄からすれば 戸崎ばかたれがと言うところでしょ
逆に前受すると思われていた☆テルツェットは後方から
ある程度流れてくれそうだとルメールは踏んだのでしょうけど
マジックキャッスルが先に前受したので、いい目標になり
競馬はしやすく、1人気と3人気の心理の差が出た勝利でしょう
▲フェアリーポルカはインべたで好位追走もサトノセシルの強襲に
遭い、僅差の4着 乗り方は悪くないのだが、ためるべき馬なので
動かしてしまったことでお釣りがなくなりましたね
最近乗れていない三浦の悪い所が出た
アナ人気の★シゲルピンクダイヤは見せ場すらなし
まあこの馬期待されて人気が出ると凡走 人気薄だと好走するあてにならんのよ
内に刺さり通しとか和田騎手 やはりこの馬は人気薄の時しか買うべきではない
番外
関越S 川田が不在で岩田ミライにお鉢のジュンライトボルト
好位で競馬する馬がケツから3番手とかねえわ
溜める競馬がいいサトノと違い ある程度前で競馬をするのが信条の
ジュンライトボルトだが、良馬場の今の新潟ではジュンが使える脚では
後方からでは届かないし、そこまで切れないのにな
完璧意識の差 先約の福永とすれば ミライお前それじゃ無理だぜという
後方一気の差し切り 同じ競馬をして脚が上がるジュンライトボルト
岩田ミライのヘグリでもあり 先に脚が上がり 連れて上がる
16人気の驢馬が3着に。メイSではフランツに大きくタコ負けしている馬が
33.4の脚を使うとか ジュンライトボルト他の失速が招いた激走
ほんま岩田ミライも重賞勝てないのがこういうところ
オープンなどで人気馬に乗り最低限の競馬が出来ない
坂井に比べたら馬質はいいのに 温室に浸りすぎだろ
昭和競馬であれば、調教師に殴られているわな
特別配信の結果
新潟9◎アンドヴァナラウト1着◎〇△ 400円 2160円的中
函館9◎タマモダイジョッキ2着 ◎〇460円的中
新潟10◎ニュートンテソーロ3着 1着抜け不的中
新潟11◎ジュンライトボルト6着 不的中
函館12◎スワーヴシールズ 〇△△4520円 的中
新潟12Rでは菜七子が逃げ切り 3勝すべてが菜七子
ただ3勝クラスにあがると1200だと特別戦がほとんどで減量ないからな
今日だって2着馬は57キロ 7キロ差あれば、あの展開では押し切れるよ
さて次週はエルムS レパードSのダート重賞
ドル箱重賞は、エルムS
どうぞ宜しくお願い致します。

〇☆△で3910円的中となりました。
レース直前に突如函館が降雨とか に取れば
最悪の雨 中山の1800で重馬場で勝ててはいるがこの時は、
外枠で好位追走、変に揉まれずに進めたのもあり 不良の中山牝馬では
9着に敗れており、前半60秒で流れたことで上がり勝負になり
雨馬場とブリンカーが効きすぎた印象
僚馬〇マジックキャッスルは、好位追走したことがドナアトラエンテには
最悪 同じ厩舎なんだし本来のマジックキャッスルが後方からの競馬を
していれば、後傾競馬にならず サンデーRの意図する賞金加算が出来たとは
思いますね。天栄からすれば 戸崎ばかたれがと言うところでしょ
逆に前受すると思われていた☆テルツェットは後方から
ある程度流れてくれそうだとルメールは踏んだのでしょうけど
マジックキャッスルが先に前受したので、いい目標になり
競馬はしやすく、1人気と3人気の心理の差が出た勝利でしょう
▲フェアリーポルカはインべたで好位追走もサトノセシルの強襲に
遭い、僅差の4着 乗り方は悪くないのだが、ためるべき馬なので
動かしてしまったことでお釣りがなくなりましたね
最近乗れていない三浦の悪い所が出た
アナ人気の★シゲルピンクダイヤは見せ場すらなし
まあこの馬期待されて人気が出ると凡走 人気薄だと好走するあてにならんのよ
内に刺さり通しとか和田騎手 やはりこの馬は人気薄の時しか買うべきではない
番外
関越S 川田が不在で岩田ミライにお鉢のジュンライトボルト
好位で競馬する馬がケツから3番手とかねえわ
溜める競馬がいいサトノと違い ある程度前で競馬をするのが信条の
ジュンライトボルトだが、良馬場の今の新潟ではジュンが使える脚では
後方からでは届かないし、そこまで切れないのにな
完璧意識の差 先約の福永とすれば ミライお前それじゃ無理だぜという
後方一気の差し切り 同じ競馬をして脚が上がるジュンライトボルト
岩田ミライのヘグリでもあり 先に脚が上がり 連れて上がる
16人気の驢馬が3着に。メイSではフランツに大きくタコ負けしている馬が
33.4の脚を使うとか ジュンライトボルト他の失速が招いた激走
ほんま岩田ミライも重賞勝てないのがこういうところ
オープンなどで人気馬に乗り最低限の競馬が出来ない
坂井に比べたら馬質はいいのに 温室に浸りすぎだろ
昭和競馬であれば、調教師に殴られているわな
特別配信の結果
新潟9◎アンドヴァナラウト1着◎〇△ 400円 2160円的中
函館9◎タマモダイジョッキ2着 ◎〇460円的中
新潟10◎ニュートンテソーロ3着 1着抜け不的中
新潟11◎ジュンライトボルト6着 不的中
函館12◎スワーヴシールズ 〇△△4520円 的中
新潟12Rでは菜七子が逃げ切り 3勝すべてが菜七子
ただ3勝クラスにあがると1200だと特別戦がほとんどで減量ないからな
今日だって2着馬は57キロ 7キロ差あれば、あの展開では押し切れるよ
さて次週はエルムS レパードSのダート重賞
ドル箱重賞は、エルムS
どうぞ宜しくお願い致します。

Last Modified :