重賞回顧 ラジニケ◎〇✕万馬券的中
CBC賞
土曜のレコード更新で、朝から降雨もなし こりゃ1分6秒台は出そうだなと
思いましたが、案の定の1.06.0
△ファストフォースがブリンカー効果で地元鮫島騎手が逃げたのは
想定内も前半3Fがなんと32.3 こりゃ早いなと思いながらも
なんともまあそのまま逃げ切り 先行位の馬が
脱落 無理くりせることなく追走も時計が早く鈍り
中盤以降の馬に展開が向き、中団に控えた▲ピクーシーナイト
後方にいた△アウィルアウェイが差してきて ▲△△で不的中
〇タイセイビジョンも8番手でアウィルアウェイと同じ位置にいたが
切れ味では負けた印象で4着
ウーン歯がゆい
32秒台で逃げても止まらないとはね 好位組が早いので
つつくことをしないことがファストフォースのスピードを
落とさず押し切れた要因でしょう ◎ビオグラフィーは
逆に突いたほうがよかつたのかも
想定以上に馬場が硬いのもあるのでしょうけど
次週以降もこの状態ではないのが馬場 週末まで天気に左右されそうで
他場に比べ小倉は一雨降るとがらり変わるので来週も吟味が必要不可欠ですね
ラジオN賞
福島コースは、比較的に乗れる丸山騎手のヴァイスメテオールに◎
全場重賞制覇のリーチ岩田騎手のノースブリッジに〇
注文を付けて岩田が逃げ、津村のワールドリバイバルは下げて番手
淡々と平均ペースで流れて中盤から徐々にポジション上げた◎
4コーナーで射程圏に入り直線的中を確信したのですが
ワールドリバイバルが盛り返し馬連◎〇の的中はチーン
内がごちゃついたのも ばてるはずの馬が残る展開で
2,3,4着は道中1,2,3番手の馬でしたから
三連複は個人的に◎〇✕で41850円の的中 3着タイソウになりそうかと
思いましたが、まあ結果オーライです。
上位の人気の重賞好走馬は△に割引 1勝馬なのに56キロはやや不利ですし
2勝馬なのに◎と〇は54キロですので割引正解ですね
特に▲にはしたものボーデンは1勝馬で55キロ
3戦川田騎手が騎乗していたのに今回武藤になるのが解せず
それだけフレグモーネ明けだから先約タイセイを取ったのでしょうけど
まあシルクRとすれば、今年はノーザン系クラブの中では
サンデー、キャロットFに後れを取っており地元福島での開催だけに
勝てて何よりですね
木村師としても略式起訴されたので罰金補填出来たというところでしょう
特別配信
小倉7◎ストゥーティ2着 ◎〇△220円 270円的中
小倉9◎テーオーフォルテ3着 ◎▲△4660円的中
函館7◎グッドリドゥンス8着 〇△抜け入線 不的中
函館12◎ジャズエチュード1着 ◎〇▲520円 670円的中
函館では7Rは、買うと来ない勝浦が、失敗騎乗
ルメールが動いて松田も動いた時点で動かないと無理なのに
4コーナーまで動くことなく9番手であー情けない
姫路で未勝利勝ち上がる馬に先行抜け出しで押し切られて
完全スローの前残り 1着馬が抜けで2-3-4着
小倉では堅い決着もありましたが9Rでは、ダントツ人気の
〇エレヴァテッツァが沈没 3連複の高配当を確保
2600は特殊ですし 体力勝負に不安があり◎にせず
ある意味正解でしたね
メルマガでは巴賞で〇▲△で8330円的中
どうも今週函館に滞在の武豊ですが、勝負トーンの馬でドボンが3回
ルメールとてメインRは勝ちましたが、乗れば印が付きそれなりに人気に
12Rも久々の芝のミエノワールドが4人気とか驚き
少々この2人 来週も全幅の信頼は避けるべきでしょう 特に
実力、オフレコともいい場合では◎の1頭軸は避けたいですね
さて次週は七夕賞が万券予告 さらに満を持して福島馬主席が
1週待ちの残り2週での一撃スペシャル開帳 セレクトセール直前で
疲弊の福島、東北経済界に補填がここで起立
どうぞよろしくご期待ください。
本日の的中おめでとうございました


土曜のレコード更新で、朝から降雨もなし こりゃ1分6秒台は出そうだなと
思いましたが、案の定の1.06.0
△ファストフォースがブリンカー効果で地元鮫島騎手が逃げたのは
想定内も前半3Fがなんと32.3 こりゃ早いなと思いながらも
なんともまあそのまま逃げ切り 先行位の馬が
脱落 無理くりせることなく追走も時計が早く鈍り
中盤以降の馬に展開が向き、中団に控えた▲ピクーシーナイト
後方にいた△アウィルアウェイが差してきて ▲△△で不的中
〇タイセイビジョンも8番手でアウィルアウェイと同じ位置にいたが
切れ味では負けた印象で4着
ウーン歯がゆい
32秒台で逃げても止まらないとはね 好位組が早いので
つつくことをしないことがファストフォースのスピードを
落とさず押し切れた要因でしょう ◎ビオグラフィーは
逆に突いたほうがよかつたのかも
想定以上に馬場が硬いのもあるのでしょうけど
次週以降もこの状態ではないのが馬場 週末まで天気に左右されそうで
他場に比べ小倉は一雨降るとがらり変わるので来週も吟味が必要不可欠ですね
ラジオN賞
福島コースは、比較的に乗れる丸山騎手のヴァイスメテオールに◎
全場重賞制覇のリーチ岩田騎手のノースブリッジに〇
注文を付けて岩田が逃げ、津村のワールドリバイバルは下げて番手
淡々と平均ペースで流れて中盤から徐々にポジション上げた◎
4コーナーで射程圏に入り直線的中を確信したのですが
ワールドリバイバルが盛り返し馬連◎〇の的中はチーン
内がごちゃついたのも ばてるはずの馬が残る展開で
2,3,4着は道中1,2,3番手の馬でしたから
三連複は個人的に◎〇✕で41850円の的中 3着タイソウになりそうかと
思いましたが、まあ結果オーライです。
上位の人気の重賞好走馬は△に割引 1勝馬なのに56キロはやや不利ですし
2勝馬なのに◎と〇は54キロですので割引正解ですね
特に▲にはしたものボーデンは1勝馬で55キロ
3戦川田騎手が騎乗していたのに今回武藤になるのが解せず
それだけフレグモーネ明けだから先約タイセイを取ったのでしょうけど
まあシルクRとすれば、今年はノーザン系クラブの中では
サンデー、キャロットFに後れを取っており地元福島での開催だけに
勝てて何よりですね
木村師としても略式起訴されたので罰金補填出来たというところでしょう
特別配信
小倉7◎ストゥーティ2着 ◎〇△220円 270円的中
小倉9◎テーオーフォルテ3着 ◎▲△4660円的中
函館7◎グッドリドゥンス8着 〇△抜け入線 不的中
函館12◎ジャズエチュード1着 ◎〇▲520円 670円的中
函館では7Rは、買うと来ない勝浦が、失敗騎乗
ルメールが動いて松田も動いた時点で動かないと無理なのに
4コーナーまで動くことなく9番手であー情けない
姫路で未勝利勝ち上がる馬に先行抜け出しで押し切られて
完全スローの前残り 1着馬が抜けで2-3-4着
小倉では堅い決着もありましたが9Rでは、ダントツ人気の
〇エレヴァテッツァが沈没 3連複の高配当を確保
2600は特殊ですし 体力勝負に不安があり◎にせず
ある意味正解でしたね
メルマガでは巴賞で〇▲△で8330円的中
どうも今週函館に滞在の武豊ですが、勝負トーンの馬でドボンが3回
ルメールとてメインRは勝ちましたが、乗れば印が付きそれなりに人気に
12Rも久々の芝のミエノワールドが4人気とか驚き
少々この2人 来週も全幅の信頼は避けるべきでしょう 特に
実力、オフレコともいい場合では◎の1頭軸は避けたいですね
さて次週は七夕賞が万券予告 さらに満を持して福島馬主席が
1週待ちの残り2週での一撃スペシャル開帳 セレクトセール直前で
疲弊の福島、東北経済界に補填がここで起立
どうぞよろしくご期待ください。
本日の的中おめでとうございました


Last Modified :