FC2ブログ

安田記念のつぼ


IMG_2730


グランアレグリアが1強の安田記念であるが
アーモンドアイ同様のvmからの中2週というのがきな臭い

そもそもだ藤澤厩舎とルメールのごり押しで大阪杯参戦
結果、馬場もあり4着に敗れた これで通常ならば安田記念
が常道も ノーザンサイドの意向はヴィクトリアM

というのも安田記念に使い分けで予定している馬がいる中で
の中2週の参戦 牝馬とすればいくらG1を多数取ろうが価値は
微妙というところ クラブ規定で6歳春には引退が既定

ましてや同じサンデーRの3歳シュネルマイスターが
予定外の参戦となる今回、どうも現体制のノーザンの旧トレーナー藤澤師への
〇〇と取れる
シュネルマイスターについてはマイルCで◎した際のオフレコを見てもらいたいが
ノーザンが輸入を検討している、ほぼ導入の予定のキングマン産であり
ここでの激走があれば、金の成る馬として次年度以降のノーザンの
ビジネスに大きく関わる
僅差の勝利とは言え1分31秒台で勝てたことは大きいし
敢えてグランに勝つようなことがあれば、本格的に話が進むであろう


ケイデンスコールはG2を連勝でG1へ 岩田騎手で挑むが
マイラーズC勝ち馬は、インディチャンプが3着以外 ここ10年でほとんどが4着以下
3歳当時は末脚勝負も ここ最近は前受しての競馬が多い 
岩田騎手が教え込んでから前受が出来るように
ファンに相当嫌われた岩田だけに反骨心で優勝してガッツポーズされたりしたら
物が投げ込まれそうで まあ勝たすわけはないな。。。


またシルクRが3頭出しで3頭ともノーザンしがらき外厩馬であり
ノーザン天栄に対抗心があるのは、以前に幾度となくメルマガで紹介

堀厩舎であるサリオスは、しがらき外厩であり
コントレイルの影で朝日杯以降活躍が今一つもマイルcsは、
ミルコのチョンボに近いし、大阪杯は重馬場が災いしたもの
東京のワンターンなら負けていなく 堀きゅう舎の覚え目出たい松山騎手で
戴冠させたい意向がひしひし 


ただし中間の稽古に異常が、馬体を大きく減らしてしまい 稽古を中団
投薬するとクラブサイドが公式に公表 40キロ減とかどうなんでしょう



それゆえに今回 表向きはグランアレグリアに白旗を掲げ
謙虚にコメントしている陣営も内心は、中2週というグランのローテから
付け入る隙はあると言える陣営が複数ある


生業としてオークスを非社台に獲られたリベンジをダービー
掲示板独占で返したノーザン ここも非社台は、ダノン2頭 カデナ カラテ
で他トーラスは微妙
尚且つ、ダノンキングリーは、外厩はノーザン天栄を利用していることから
ここも掲示板独占も十分ではないか
天栄手動だからこそダノンキングリーに川田が騎乗するのも天栄の力なのかも



まあグラアレグリアでアーモンドアイを負かした池添に替わるのも
ダノンプレミアム大駆け期待も6歳ですしそこまでのトーンではないような


逆にリーピーターが多い安田記念 ストロングリターン グランプリボス
モーリス ショウナンマイティ アエロリットと近年は二年連続上位に来る馬がおおい

インディチャンプも2年連続1,3着ですが、3年目となると過去に例がないのが気になるもの
高松宮記念制覇に向けてオーナー側からの要望で昨年の暮れから短距離にシフトした
もので、折り合いが前進気勢がついており、切れがやや削がれている気がします。

ただし、厩舎サイドすればオーナーの要望に反し 前回メイチではない様子
音無先生も陰ながらノーザンに反抗して渋々短距離シフトに服従した経緯
今回、この馬に取れば十八番の東京コース 3着以下なしの東京ワンターン
馬券から無視は危険かも いやいや来そうですね


その他では人気の盲点がカテドラルでしょうか
スローの上がりのよーいドンなら上位に食い込んでいいとも考えます。

トーラスジェミニがハナで 飛ばすケースも
そうなると2番手以降はマイペースのよーいドンに
マイラーズ勝ちのケイデンスコールとは3歳時にマイルCで僅差ですので
3着ならありか


東京新聞杯勝ちのカラテ 爪がよくないようで 想定した
安田記念ぶっつけではない様子 硬い馬場で好走した反動もあり
今回は正直きついか




いずれにしてもやはりグランアレグリアがいるのにサンデーR天栄が
3歳シュネルマイスターを出してくるのが藤澤師とノーザンサイドが微妙な関係で
あればこそのもの

シルク インディチャンプ 社台RHギベオン キャロットFカテドラル
グランアレグリア シュネルマイスターは注目でしょう
掲示板独占は、充分ありえそう

=============
安田記念の特別参加はここへ

必見!ダービー勝負ネタに今も大反響 安田記念も一撃予告 - 思惑競馬 
【改】 オフレコ馬券コンサルタント (omowaku-keiba.jp)

=============
G1は春 7勝2敗で勝ち越し!!
━━━━━━━━━━━
2021/5/30(日)     
東京[11R] ダービー
……………………………
1着◎シャフリヤール 
   (4番人気)
2着〇エフフォーリア 

……………………………
馬連本線ズバリ◎○1010円的中
━━━━━━━━━━━


IMG_2704


安田21

[Tag] * 東京競馬 * 中京競馬 * 安田記念
Last Modified :