FC2ブログ

シルクロードSの肝

これまでの京都と条件的に異なりデータは反転しそうだ

ハンデ上位は牝馬モズスーパーフレアが56.5で実質58.5であり
北九州記念では、同斤で2着があるが、荒れた馬場で坂がある中京
過去10年を見ても優勝馬は全て1着馬もしくは勝ち馬と0.7以内
で当てはまるが、中京の1200は逃げ馬が勝ち切るのは至難の業
高松宮記念も34.1という緩いペースが幸いしたこともありの繰り上がり勝利

ラウダシオンが早め早めに来る展開が予想されるとなると乗り替わりも
あり微妙では?


4歳ラウダシオンは1400巧者であり、中京コースも得意
ただし、初の1200になり中央場所では、波に乗れていないミルコ
上記の優勝馬は全て1着馬もしくは勝ち馬と0.7以内がネックであり
どうかだが、近2年は4歳馬が勝利しており G1勝ちがある中で57キロは
やや恵まれたか


ライトオンキューは57.5キロ ベストは平坦コース
中京1400では勝ち星があるもの中京1200では5着
タフな馬場は合う ゴドルフィンとすればタワーオブロンドンが繁殖引退
短距離界では、この馬に期待が掛かるものでフル吉なので人気もほどほど
相手には選んでおくべきだろう


さて個人的に注目はまずは、シヴァージ

追い込みタイプなので毎回脚は、使えているがもう一息だが
今回、荒れた馬場でラウダシオンが早めに動くとなると
好勝負出来ていいのでは? この時期にヤラカス金山HD馬であり

藤岡から祐一への屋根強化もあり56キロなら期待


次いで6歳牝馬の社台馬 リバティハイツ
乗れている団野騎手で、早い上がりよりタフな馬場向き
1200なら要注意


エイティンガール
左回りに不安があるもの タフな重馬場の札幌で快勝
荒れた馬場で差し有利の展開なら人気下落の今回は、注目で
同年代の団野に負けてはならない坂井の奮起に期待
外だしが可能となれば要注意


その他中京で行われたセントウルSで4着のタイセイアベニール
松山騎手で継続騎乗 前走も7着とはいえ0.7差であり
注意、地元オーナー馬ザイツィンガーも重い芝はいい
同じ中京オーナー馬ダイメイフジが、根岸Sに参戦するようで
タイセイやミッキーとは、前走差がないので馬場の恩恵があれば
55キロで残り目も



8歳のセイウンコウセイは、ここのところスピードに陰りが明らかに
見えており クリノガウディも内容は悪くないが58キロで乗り替わりで
鮫島弟人気ないなら押さえてもいいが、それなりに穴人気だとどうか


前走で勝利のトゥラヴェスーラは岩田に替わるのもあたりが強い騎手がどうでるか

それであれば、引退厩舎石坂正師 ラヴィングアンサー
7歳と言え、稍重の京王杯scではダノンスマッシュの4着 
距離ロスなく立ち回れれば、来れていい 吉田豊も騎乗経験もあり
敢えて関西遠征することから臭う


シルクロードSの特別参加は
▼▼


★シルクロードS 単体

ハンデ戦で先行有利のこのレース
関西の大物関係者H氏がここはあの馬で大丈夫

なにせ諸所の事情があれば。。。。現場の本音は。。。。

さらに訳ありの事情でここ参戦の特注馬の存在が高配当に直結
モズスーパーフレアは松若から北村に替わるのは??
ラウダシオンは予定通りのここも1200がどうなのか
阪急杯ではないローテは??
買いはハンデ軽いあの関西馬

3年連続1000倍の3連単
人気落ち”“人気薄”でオイシイ馬券を演出のあの陣営が中京1200で!!
━―━―━―━―━―━
2016年◎ダンスディレクター
◎◯馬連一撃本線2440円的中

 2015年も◎アンバルブライベンのメイチ
賞金加算必須のサドンストーム☆
鈴木康師のラスト重賞になるかもしれないセイコーライコウも12人気△
    ◎☆△で三連単80310
三連複21400円  馬連1620円  ズバリ一撃的中


 虎視眈々本番G1にオーナーサイドがなんとしても出せとの報告
のある関西馬陣営と賞金加算は最低条件というあの陣営が人気割れ
好配当も十分という情報操作で一撃予告

 提供日時 1月31日

 提供枠 2


 提供価格
4500円

 締め切り 1月29日15時
omowaku.keiba@gmail.com

━―━―━―━―━―━

 大ヤリ馬からその日1番の確信情報で
 ほぼ毎週一撃の馬主席

これぞ現場の馬券の馬券そのもの
年度末開催スペシャルチャンス 先週参加の方もお見逃しされた方も
一撃的中をさらに 御自身の手で掴み取ってください。

オムモ太郎


IMG_1472


[Tag] * 東京競馬 * 中京競馬 * 小倉競馬
Last Modified :