重賞回顧塩的中
アーモンドアイが勝利して獲得賞金が
歴代1位に。19億円を超えたという
シルクRの場合400分の1ですので馬主分で15億
約3750,000円が手元に
ちなみにわたくしサンデーR デュアリストでは、34万ほど手に。
まあ3強対決で近年、1角が崩れるのが常道なのですが
キセキの大逃げがアシストしたのと松山の進路どりがスムーズじゃないことが
3強の1,2,3となりましたね
84年の有馬記念がそれ カツラギエース シンボリルドルフ ミスターシービー
でワンツースリー
まあ塩配当なので 何と言えないですが的中できたことは、良かったですね
トーラスが逃げるかと思えば、ヨシオが行くのをキセキが
交わしてハナへ 57.9で逃げたらあかんよね
ヨシオに行かせて2番手でロングスパートするならまだしもね
勝ちに行くルメールのポジションと福永、松山のポジションは
今回の底力勝負では、厳しい上、松山騎手に至れば、ちぐはぐな進路が
明暗を分けた
まあ歴史的対決を見れたのは良しですが。。。。生産サイド特にノースHとすれば
100億が消えてしまいこれ以上汚すことは、したくなく
前田オーナーとすれば、70憶のシンジケートで3歳で引退すべき
という社台に引導を渡された印象ですね
デアリングタクトは失うものもなくフラットに動けることから来年の飛躍に期待
したい。 角居師も残されたG1は、有馬記念だけかな
サートゥルナリアが頓挫明けであるので厳しい印象だけどね
京阪杯 不的中
まあ正直◎Rアンシェルの下手乗りは、驚きです、
コース巧者でしたが、コース取りが適当で直線入り口で
フィア―ノが前にいてスペース無くなり、競馬放棄気味ですね
前のレースでダントツ人気のメイショウでドボンの和田なんか
イン差しなんだから2枠で外へ外へ行くのはどうなんだろうね
33.7で早すぎではないペースなんだし、シヴァージが来ていれば
3連複的中なんだけど 2番手進んだ〇カレンが粘れており
庄野先生からしたらバカちんがという騎乗でしょう
カレンモエはOP昇級で先行して粘れたことは収穫
来年のシルクロードSでは、注目です。
京都2歳S 的中
地元オーナー馬三田氏のワンダフルタウンは、◎に期待に応えた
久々三田オーナーとすればクラシック候補が出た印象ですね
〇ラーゴムは外を早めに動いた分負けたが、機動力はあるので
林さんの馬なので中山向きでしょう
ホープフルSに行きたいとか豪語の福永は、後方からイン差狙いも
詰まり気味で4着器用さがないように思えるので東京コースのほうがいいのかも
ただし大物感はないので京都2歳組は、どうでしょうね
番外
東京魔法の玉手箱はw的中 これでJC週の国際接待レースは10年連続的中
今週はメルマガで東京5Rで馬連 三連複万馬券的中

◎シークレットアイズ1着 ◎〇△16910円 三連複22770円的中
11人気が2着で
一撃万馬券ドーン
師走競馬も毎週のように万馬券を獲りましょう

歴代1位に。19億円を超えたという
シルクRの場合400分の1ですので馬主分で15億
約3750,000円が手元に
ちなみにわたくしサンデーR デュアリストでは、34万ほど手に。
まあ3強対決で近年、1角が崩れるのが常道なのですが
キセキの大逃げがアシストしたのと松山の進路どりがスムーズじゃないことが
3強の1,2,3となりましたね
84年の有馬記念がそれ カツラギエース シンボリルドルフ ミスターシービー
でワンツースリー
まあ塩配当なので 何と言えないですが的中できたことは、良かったですね
トーラスが逃げるかと思えば、ヨシオが行くのをキセキが
交わしてハナへ 57.9で逃げたらあかんよね
ヨシオに行かせて2番手でロングスパートするならまだしもね
勝ちに行くルメールのポジションと福永、松山のポジションは
今回の底力勝負では、厳しい上、松山騎手に至れば、ちぐはぐな進路が
明暗を分けた
まあ歴史的対決を見れたのは良しですが。。。。生産サイド特にノースHとすれば
100億が消えてしまいこれ以上汚すことは、したくなく
前田オーナーとすれば、70憶のシンジケートで3歳で引退すべき
という社台に引導を渡された印象ですね
デアリングタクトは失うものもなくフラットに動けることから来年の飛躍に期待
したい。 角居師も残されたG1は、有馬記念だけかな
サートゥルナリアが頓挫明けであるので厳しい印象だけどね
京阪杯 不的中
まあ正直◎Rアンシェルの下手乗りは、驚きです、
コース巧者でしたが、コース取りが適当で直線入り口で
フィア―ノが前にいてスペース無くなり、競馬放棄気味ですね
前のレースでダントツ人気のメイショウでドボンの和田なんか
イン差しなんだから2枠で外へ外へ行くのはどうなんだろうね
33.7で早すぎではないペースなんだし、シヴァージが来ていれば
3連複的中なんだけど 2番手進んだ〇カレンが粘れており
庄野先生からしたらバカちんがという騎乗でしょう
カレンモエはOP昇級で先行して粘れたことは収穫
来年のシルクロードSでは、注目です。
京都2歳S 的中
地元オーナー馬三田氏のワンダフルタウンは、◎に期待に応えた
久々三田オーナーとすればクラシック候補が出た印象ですね
〇ラーゴムは外を早めに動いた分負けたが、機動力はあるので
林さんの馬なので中山向きでしょう
ホープフルSに行きたいとか豪語の福永は、後方からイン差狙いも
詰まり気味で4着器用さがないように思えるので東京コースのほうがいいのかも
ただし大物感はないので京都2歳組は、どうでしょうね
番外
東京魔法の玉手箱はw的中 これでJC週の国際接待レースは10年連続的中
今週はメルマガで東京5Rで馬連 三連複万馬券的中

◎シークレットアイズ1着 ◎〇△16910円 三連複22770円的中
11人気が2着で
一撃万馬券ドーン
師走競馬も毎週のように万馬券を獲りましょう

Last Modified :