16年ぶりの屈辱 岡田一族に完敗 重賞回顧
ノーザン4頭、社台RH3頭が完敗のオークス
社台系がオークスで3着すらないのは2004年ぶり
「優駿牝馬[オークス]」
1着▲デアリングタクト(1番人気)
2着 △ ウインマリリン(7番人気)
3着 抜けウインマイティー(13番人気)
不的中
特に1口200万の高額牝馬2頭の社台 オーナー指示で乗り替りのミヤマは
調教師青ざめ、憮然でしょう
社台が転売した牝馬の孫、スクリーンヒーロー、ゴールドSの産駒に
敗れるとは、社台会員とすれば、あいた口が塞がらないΣヾ( ̄0 ̄;ノ
岡田繁馬が大逃げ、ポツン番手に岡田子息 包囲網でデアリング蓋されていたが
ジリ脚で決め手勝負は不得意の〇ミヤマは9番手からでは、伸びるわけない
福永より着順落とす豊
オーナー勅命でこれだもんな
1頭だけ大逃げパターンは、中盤以降から外回したら無理で、馬群をつかないと
来れないのだけど。レーンがある程度出してくれると踏んだのだが
リーリーピュアハートも出遅れでドボン 本来であれば先行する役目すら放棄
この出遅れが番手ポツンのレアケースを演出したと言える
デアリングの入れ込みも返し馬でかなりあると映り、明らかに違う搭載エンジンを持つ馬で
包囲網で塞がれたことで直線の捌きがスムーズじゃなかった分、
最後まで脚を残せたというラッキーな面もあったが、
勝ちきった事自体はむしろ当然のこと。
それよりもデアリングタクト以外の世代トップの面々が、揃ってこの[2分24秒4]という
平凡な時計に対応できなかった、少しの抵抗もできなかったというのが
我々の想定を遥かに超えた誤算であり、社台会員さんの言葉を借りれば
ハッキリ言えば勝ったデアリングタクト以外は「1勝クラス以下」のレベルのレース。
ゴールドシップ産駒のウインマイティーが高速馬場に対応したというよりも、
出走馬の大半が本来の力を発揮できぬまま、謎の敗戦を喫したといったほうがいい。
最後方から5.6着に追い上げたマジックキャッスルやチューンオブラブも、
伸びてきたと言うよりも勝手にレースが終わった馬を交わしただけというもの。
出走馬の大半に対し個体能力やこれまでの実績がリセットされてしまったような状態。
そもそもクラシックで岡田兄弟が3着までを独占したという「オークス」は史上初。
この敗戦の結果は原因を追求するというよりも、
何もかもが想定の範囲外だったと認め、次”に気持ちを切り替えたほうがいい
というコメントを残しているY氏
でなければ、藤原、藤澤、友道、中内田師らは、社台吉田兄弟に土下座レベル
当然のことながら翌週に行われる「東京優駿[日本ダービー]」のこと。
皐月賞は普通のコンディションの元で行われたレースであるが、
コントレイルの失敗騎乗が出たが勝ててしまうレアレース
「桜花賞」が残した「目に見えない不確定な要素」を残したレースでもないが
G1デビル化している武豊や2週連続G1出遅れの福永
ノーザンの砦はサリオスであるが、ノースH3頭出しで3着までを独占された
それこそ落日であろう
生産が主業であれば牝馬G1は、落とせなく567で40分の1の社台3クラブは
売り上げダウンも予期される中でこの屈辱はコントレイルを圏外に追いやる策謀を行わないと
失地回復できそうにない
因みにダービーでは社台系は、サリオス ヴァルコス アルジャンテ ヴェルトライゼンテ
ワーケア サトノインプレッサ サトノフラッグ レクセランス マイラプソディ
マンオブスピリットだが、アドマイヤビルゴの凡走の京都新聞杯
毎日杯勝利のサトノインプレッサがマイルCでタコ負けであり 談合しないと危機状況
昨年以上の的中を導くしかない(#`皿´) ムキーーーー!
平安s
◎ロードレガリス
〇ゴールドドリーム
▲ヴェンジェンス
☆オメガパフューム
〇▲☆3000円的中
ある意味 帝王賞を視野に入れて叩き台の実力馬が59キロ、58キロで
難なく1,3着 先行優位な京都1900でそれほど流れが早くない中で
オメガパフュームの代打の北村が意識して前受け、
1人気のロードレガリスはテン乗りで後方からで見せ場すらなし
時計が早いこともあるだろうが、畑端騎手とて8番手から4着
上がり自体2位のロードレガリス 池添の位置が悪すぎた
ヴェンジェンスは恐らく大井は出ないだろうから
クリソベリルの動向次第ではオメガパフュームの連覇十分では
番外
特別配信では9戦7勝
特別配信
東京6◎ラッシュアップ7着 〇▲爆1900円 570円的中
京都8◎アングルティール11着 〇☆△5110円的中
京都9◎ティグラーシャ3着 ◎〇×2320円的中
東京9◎バスカヴィル1着 ◎△☆610円 3240円的中
京都10◎ミヤジコクオウ1着 ◎▲×15490円的中
東京10◎アフランシール4着 〇▲△1510円 8930円的中
新潟11◎カッパツハッチ9着 〇△△4220円的中
新潟9◎バットオールソー4着 2着抜け不的中
東京12◎フィストパンプ13着不的中
おいおい逃げる馬が控えて驢馬を残すとは ポンコツ騎手何してんやろ
ばかちんがあ(ノ`Д´)ノ

社台系がオークスで3着すらないのは2004年ぶり
「優駿牝馬[オークス]」
1着▲デアリングタクト(1番人気)
2着 △ ウインマリリン(7番人気)
3着 抜けウインマイティー(13番人気)
不的中
特に1口200万の高額牝馬2頭の社台 オーナー指示で乗り替りのミヤマは
調教師青ざめ、憮然でしょう
社台が転売した牝馬の孫、スクリーンヒーロー、ゴールドSの産駒に
敗れるとは、社台会員とすれば、あいた口が塞がらないΣヾ( ̄0 ̄;ノ
岡田繁馬が大逃げ、ポツン番手に岡田子息 包囲網でデアリング蓋されていたが
ジリ脚で決め手勝負は不得意の〇ミヤマは9番手からでは、伸びるわけない
福永より着順落とす豊
オーナー勅命でこれだもんな
1頭だけ大逃げパターンは、中盤以降から外回したら無理で、馬群をつかないと
来れないのだけど。レーンがある程度出してくれると踏んだのだが
リーリーピュアハートも出遅れでドボン 本来であれば先行する役目すら放棄
この出遅れが番手ポツンのレアケースを演出したと言える
デアリングの入れ込みも返し馬でかなりあると映り、明らかに違う搭載エンジンを持つ馬で
包囲網で塞がれたことで直線の捌きがスムーズじゃなかった分、
最後まで脚を残せたというラッキーな面もあったが、
勝ちきった事自体はむしろ当然のこと。
それよりもデアリングタクト以外の世代トップの面々が、揃ってこの[2分24秒4]という
平凡な時計に対応できなかった、少しの抵抗もできなかったというのが
我々の想定を遥かに超えた誤算であり、社台会員さんの言葉を借りれば
ハッキリ言えば勝ったデアリングタクト以外は「1勝クラス以下」のレベルのレース。
ゴールドシップ産駒のウインマイティーが高速馬場に対応したというよりも、
出走馬の大半が本来の力を発揮できぬまま、謎の敗戦を喫したといったほうがいい。
最後方から5.6着に追い上げたマジックキャッスルやチューンオブラブも、
伸びてきたと言うよりも勝手にレースが終わった馬を交わしただけというもの。
出走馬の大半に対し個体能力やこれまでの実績がリセットされてしまったような状態。
そもそもクラシックで岡田兄弟が3着までを独占したという「オークス」は史上初。
この敗戦の結果は原因を追求するというよりも、
何もかもが想定の範囲外だったと認め、次”に気持ちを切り替えたほうがいい
というコメントを残しているY氏
でなければ、藤原、藤澤、友道、中内田師らは、社台吉田兄弟に土下座レベル
当然のことながら翌週に行われる「東京優駿[日本ダービー]」のこと。
皐月賞は普通のコンディションの元で行われたレースであるが、
コントレイルの失敗騎乗が出たが勝ててしまうレアレース
「桜花賞」が残した「目に見えない不確定な要素」を残したレースでもないが
G1デビル化している武豊や2週連続G1出遅れの福永
ノーザンの砦はサリオスであるが、ノースH3頭出しで3着までを独占された
それこそ落日であろう
生産が主業であれば牝馬G1は、落とせなく567で40分の1の社台3クラブは
売り上げダウンも予期される中でこの屈辱はコントレイルを圏外に追いやる策謀を行わないと
失地回復できそうにない
因みにダービーでは社台系は、サリオス ヴァルコス アルジャンテ ヴェルトライゼンテ
ワーケア サトノインプレッサ サトノフラッグ レクセランス マイラプソディ
マンオブスピリットだが、アドマイヤビルゴの凡走の京都新聞杯
毎日杯勝利のサトノインプレッサがマイルCでタコ負けであり 談合しないと危機状況
昨年以上の的中を導くしかない(#`皿´) ムキーーーー!
平安s
◎ロードレガリス
〇ゴールドドリーム
▲ヴェンジェンス
☆オメガパフューム
〇▲☆3000円的中
ある意味 帝王賞を視野に入れて叩き台の実力馬が59キロ、58キロで
難なく1,3着 先行優位な京都1900でそれほど流れが早くない中で
オメガパフュームの代打の北村が意識して前受け、
1人気のロードレガリスはテン乗りで後方からで見せ場すらなし
時計が早いこともあるだろうが、畑端騎手とて8番手から4着
上がり自体2位のロードレガリス 池添の位置が悪すぎた
ヴェンジェンスは恐らく大井は出ないだろうから
クリソベリルの動向次第ではオメガパフュームの連覇十分では
番外
特別配信では9戦7勝
特別配信
東京6◎ラッシュアップ7着 〇▲爆1900円 570円的中
京都8◎アングルティール11着 〇☆△5110円的中
京都9◎ティグラーシャ3着 ◎〇×2320円的中
東京9◎バスカヴィル1着 ◎△☆610円 3240円的中
京都10◎ミヤジコクオウ1着 ◎▲×15490円的中
東京10◎アフランシール4着 〇▲△1510円 8930円的中
新潟11◎カッパツハッチ9着 〇△△4220円的中
新潟9◎バットオールソー4着 2着抜け不的中
東京12◎フィストパンプ13着不的中
おいおい逃げる馬が控えて驢馬を残すとは ポンコツ騎手何してんやろ
ばかちんがあ(ノ`Д´)ノ

Last Modified :