降雨で3着抜けの桜花賞
阪神JFの時計だけ走れば他の馬は太刀打ちできないというのは明らかなのですが、
スタートからゴールまで、一定の条件が揃わなければ走れないことが
チューリップ賞では証明されてしまっている。
馬自身がどうこうというよりも、その時々でベストといえるレースを自分で作らなければならない
ゆえに武豊へ変えた▲レシステンシア
17番枠で番手で折り合えたがハイペースを作らせたのだが
このペースで追走し 動き出した◎ミヤマザクラ 〇クラヴァンシュドールは
ラストの200で降雨の重馬場で脚がなくなり 直線だけの競馬で一網打尽の末脚
の△デアリングタクトに差されて逃げたスマイルカナを残してしまい
1-2-4-5着 直前の芝1200で番手の馬が押し切る流れで7R以上に
差し辛い馬場へ変貌 予想配信済んでたので後の祭であるが
そんなスタミナを求められる馬場の中で動くことなく13番手から押し上げての
末脚のデアリングタクトの強さにお手上げ
良馬場ということであれば上位に指定と考えられたが未知の重馬場では
スタミナ勝負では人気になりすぎの感が強く評価を落としたことが反省
ノーザンはレシステンシアが2着も天栄のサンクテュエールは追走で
脚がなくなり6着 期待された藤原厩舎の牝馬看板2頭は忘れな草でも3着と
オークスへ暗雲
非社台が1-3-4着ということは生産拠点の隔たりが縮んでいる証し
ディープインパクト産がスマイルカナ1頭だけ3着という状況から
戦国ムードの到来なのかも
いずれにしても1-2-4-5着で不的中 皐月賞で挽回する所存であり
ご期待を下さい。
ニュージーランドT
◎オーロラフラッシュ7着
〇ルフトシュトローム1着
┗(2番人気!)
▲シーズンズギフト2着
┗(5番人気!)
△ウイングレイテスト3着
┗(7番人気!)
[馬 連]1770円的中
[3連複]8880円的中
共にメイチの◎〇▲でいたが◎オーロラフラッシュとすれば出負けで
後方よりが痛恨であろう オーナーの地元で取りこぼしは陣営としたら痛い
ここは代打で権利を取り本番G1ではレーン騎手予定のルフトシュトローム
DHとしての石橋のスタートの良さで器用な競馬が出来たとそうでない差が出たように
印象。
前34.2の早い流れで先に抜け出したシーズンズギフトも行きたがる気性で
距離短縮は正解 秋に向けてこの後は使わないとの報告で▲も2着で
クラブの事情からマイルCもありえる様子だとか 調整が難しい馬なのでどうだろうか
大外回す中でシーズンズギフトが外へ張り出したことで外に膨れたウイングレイテスト
ラスト上がり2位でクビ差届かなく3着
東京でもそれなりの評価は必要の1頭という競馬
阪神牝馬S
社台Fの生産馬が5頭実力的に サウンドキアラが抜けているが
少し緩めての本番VMへの叩きを公言してたが
社台RHの2頭が競る逃げで直線好位の〇ダノンファンタジーを
マークしてサウンドキアラがあっさり勝利 ◎ビーチサンバとすれば
余力で先行した抜けディメンシオンを捉えることが出来なく4着
後方から追い込んだSカラーは状態の良さで爆指定
490キロと+16キロで成長が顕著 本番へ向けて楽しみの2着
案外が▲シゲルピンクダイヤ 本来のためる競馬ではなく
先に動いての競馬のミルコ それで脚が続かなく後退の最下位
オーナー主導の騎乗変更が裏目
シャドウディーヴァは岩田から乗り替りで4コーナーではビーチサンバと
同じポジションも切れ負けで案外のタコ負け
イン差しが出来ないと脆いのか サウスポーなのか
だが岩田の騎乗が好走であれば次回は?・・・・
1-2-4着で不的中
金子オーナーは今週も勝てない ウーン
特に主戦の福永が先週同様の後一歩 藤原厩舎 友道厩舎とすれば
そろそろ雷が。。。
特にミヤマザクラは騎乗に拘りドバイへ渡航取りやめての事情
ミスタ-Mより渡航したら待機になるのが拙いということでの選択
暗運で仕方ないといえ
次週の皐月賞に反撃です。
番外
特配は阪神10 中山11ではハンデ戦で伏兵が台頭して
不的中 春福スペシャルと阪神6 阪神9 中山10で的中
福島9◎メディクス1着 ◎☆△2800円 5740円的中
福島12◎ヒロイックアゲン1着 ◎△▲1710円 5760円的中
特に春福 H氏の推奨2頭は勝利 降雨が遅れたことで成果を残せた
晴れで来週はお天気お願いしますんね

スタートからゴールまで、一定の条件が揃わなければ走れないことが
チューリップ賞では証明されてしまっている。
馬自身がどうこうというよりも、その時々でベストといえるレースを自分で作らなければならない
ゆえに武豊へ変えた▲レシステンシア
17番枠で番手で折り合えたがハイペースを作らせたのだが
このペースで追走し 動き出した◎ミヤマザクラ 〇クラヴァンシュドールは
ラストの200で降雨の重馬場で脚がなくなり 直線だけの競馬で一網打尽の末脚
の△デアリングタクトに差されて逃げたスマイルカナを残してしまい
1-2-4-5着 直前の芝1200で番手の馬が押し切る流れで7R以上に
差し辛い馬場へ変貌 予想配信済んでたので後の祭であるが
そんなスタミナを求められる馬場の中で動くことなく13番手から押し上げての
末脚のデアリングタクトの強さにお手上げ
良馬場ということであれば上位に指定と考えられたが未知の重馬場では
スタミナ勝負では人気になりすぎの感が強く評価を落としたことが反省
ノーザンはレシステンシアが2着も天栄のサンクテュエールは追走で
脚がなくなり6着 期待された藤原厩舎の牝馬看板2頭は忘れな草でも3着と
オークスへ暗雲
非社台が1-3-4着ということは生産拠点の隔たりが縮んでいる証し
ディープインパクト産がスマイルカナ1頭だけ3着という状況から
戦国ムードの到来なのかも
いずれにしても1-2-4-5着で不的中 皐月賞で挽回する所存であり
ご期待を下さい。
ニュージーランドT
◎オーロラフラッシュ7着
〇ルフトシュトローム1着
┗(2番人気!)
▲シーズンズギフト2着
┗(5番人気!)
△ウイングレイテスト3着
┗(7番人気!)
[馬 連]1770円的中
[3連複]8880円的中
共にメイチの◎〇▲でいたが◎オーロラフラッシュとすれば出負けで
後方よりが痛恨であろう オーナーの地元で取りこぼしは陣営としたら痛い
ここは代打で権利を取り本番G1ではレーン騎手予定のルフトシュトローム
DHとしての石橋のスタートの良さで器用な競馬が出来たとそうでない差が出たように
印象。
前34.2の早い流れで先に抜け出したシーズンズギフトも行きたがる気性で
距離短縮は正解 秋に向けてこの後は使わないとの報告で▲も2着で
クラブの事情からマイルCもありえる様子だとか 調整が難しい馬なのでどうだろうか
大外回す中でシーズンズギフトが外へ張り出したことで外に膨れたウイングレイテスト
ラスト上がり2位でクビ差届かなく3着
東京でもそれなりの評価は必要の1頭という競馬
阪神牝馬S
社台Fの生産馬が5頭実力的に サウンドキアラが抜けているが
少し緩めての本番VMへの叩きを公言してたが
社台RHの2頭が競る逃げで直線好位の〇ダノンファンタジーを
マークしてサウンドキアラがあっさり勝利 ◎ビーチサンバとすれば
余力で先行した抜けディメンシオンを捉えることが出来なく4着
後方から追い込んだSカラーは状態の良さで爆指定
490キロと+16キロで成長が顕著 本番へ向けて楽しみの2着
案外が▲シゲルピンクダイヤ 本来のためる競馬ではなく
先に動いての競馬のミルコ それで脚が続かなく後退の最下位
オーナー主導の騎乗変更が裏目
シャドウディーヴァは岩田から乗り替りで4コーナーではビーチサンバと
同じポジションも切れ負けで案外のタコ負け
イン差しが出来ないと脆いのか サウスポーなのか
だが岩田の騎乗が好走であれば次回は?・・・・
1-2-4着で不的中
金子オーナーは今週も勝てない ウーン
特に主戦の福永が先週同様の後一歩 藤原厩舎 友道厩舎とすれば
そろそろ雷が。。。
特にミヤマザクラは騎乗に拘りドバイへ渡航取りやめての事情
ミスタ-Mより渡航したら待機になるのが拙いということでの選択
暗運で仕方ないといえ
次週の皐月賞に反撃です。
番外
特配は阪神10 中山11ではハンデ戦で伏兵が台頭して
不的中 春福スペシャルと阪神6 阪神9 中山10で的中
福島9◎メディクス1着 ◎☆△2800円 5740円的中
福島12◎ヒロイックアゲン1着 ◎△▲1710円 5760円的中
特に春福 H氏の推奨2頭は勝利 降雨が遅れたことで成果を残せた
晴れで来週はお天気お願いしますんね

Last Modified :