FC2ブログ

重賞回顧 なんか変だね

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

キセキが普通に競馬すれば、足元掬われたとして死角が少ないという結論で
◎ 逆転なら今週多頭数使いのオーナー〇メイショウテンゲンとしたが
スタートで大出遅れのキセキ 有馬記念以上の出遅れ

道中行きたがり 位置を押し上げるもの折り合いが付けれない状況で
直線で失速 

キセキの走破時計は[3分3秒6]、対して勝ったユーキャンスマイルの勝ち時計は[3分3秒0]。
ただしスタートから1秒のタイムが刻まれた後にゲートを出たキセキは、
「実際の話、3000mを[3分2秒6]くらいで走った」という一戦では・・・・

競馬とは不思議なもので、約1.5秒出遅れたキセキが
まともに出ていたとしたら、勝ったユーキャンスマイルの6馬身前にいたかと言えば、
けっしてそうではない。
最低でも馬券圏内確保は容易であったというのは、これはけっして乱暴な結論ではないと考えている。
もちろんそれはゲートをまともに出ていればという話であり、
残された事実は、阪神大賞典でキセキはまともにゲートを出なかったという点。
暴走し屋根の指示を跳ね除けたということ

これは歴然とした事実であり、その部分に関しては、次走で巻き返せるとは
言えないし厩舎とすれば、爆トーセンカンビーナが賞金加算でも キセキの気性のアクシデント
は大きな誤算であろう

幸いながら3連フォーメーション◎〇なので〇メイショウテンゲンの持久力に
救われた。〇爆△7550円的中

何とか間に合うことで△のユーキャンスマイルはキセキ失速の
恩恵で後方からガラリのイン差し 本番を見据えての状態であれば
自分の形以上に負担を軽減した後方 棚からぼた餅であり
天皇賞春に向けて課題が如実に出たレースであろう


スプリングステークス

角居師とすればここもマサカのスタートで後手の◎ファルコニア
権利取りは最低ラインと社台RHの期待に応えるべく騎乗のミルコが
スローを意識して2コーナーから位置を上げて残り1000から脚を使えば終い鈍る

〇ヴェルトライゼンテは好位であわてて動くことなく4コーナーで横一列の態勢
捲くりの競馬でヒューイットソン騎乗のガロアクリークが完勝
先行馬にとればミルコが動いたことで急流で☆ココロノトウダイ ▲シルバーエースは
轟沈 スローの上がり勝負であればサクセションはこれてないのに

勝ちを取りに行き早々に動いたミルコの権利取りこぼしは失点
馬券の方はガロアクリークは抜け。 先行残りを想定していた最終決断は
スタートから勢い増して出してく田辺の逃げ方が影響しただろうし番手の
☆ココロノトウダイ ▲シルバーエースはファルコニアが早々に押し出してくるとは
想定外であろう

本番皐月賞  コントレイル サトノフラッグに立ち打ち出来るレベルのレースではなく
若葉Sで勝利した アドマイヤビルゴを凌駕するとは思えないレベルに終わるスプリングS

ファルコニア トーセンカンビーナの兄弟は、明暗が出たし角居師とすれば
厩舎1番手の馬で掲示板外は頭痛の種であろう
そして社台RHとすれば 不名誉の皐月賞不参戦ということに。。。。


フラワーC

2番手に付けたアブレイズがそのまま押し切る競馬 NFの牙城をまんまと破る
勝利。◎クリスティ 〇シーズンズギフトとすれば好位に付けるもの
直線でアブレイズの騎手の御法が災い 左右によれて追い出しを躊躇した経緯
逃げると思われていたショウナンが逃げず 想定外の2頭がスローで離し逃げ
◎クリスティ 〇シーズズザギフトを見てのヒューイットソン騎乗のREDが外をついて
差したが踏み遅れでオークスへ向けて賞金加算必定の◎クリスティ 〇シーズズザギフト
は取りこぼして3.5着

藤井のよれの修正は、殆ど妨害レベル 内にいれなく馬場の中のコース取りは
いただけない騎乗。 少なくともノースHとすればそれほどの期待だから藤井なので
ルメール不在の弊害が出てる印象、ルメールが乗る予定でいたミアマンテは
後方でもじもじしてるだけ 勝巳オーナーズの馬は期待されるがここ数年
3歳G1では洋梨

ここでも岡田オーナーの期待馬で出遅れのミルコ
どうにも2流に落ちているとしか思えない。この騎手の出遅れは体重移動の問題が
あるので他の騎手より出遅れが多い
藤岡にしておけば、ファルコニアの出遅れはあったとして3着狙いなら
あの位置から動いていくことはしない


番外
若葉S

中竹師とすれば二頭出しで援護射撃で出るだけで出したキメラヴェリテが
残る誤算で ノースHとすれば期待のオールザワールドはビリというこれも頭痛の種で
もまれずに行けたことと内2000で番手の追い上げを幸騎手がアドマイヤビルゴに
つかれて動くに動けんという事情で最悪のパターン
1勝クラスの芝2000のレースの荒れるケースで◎アメリカンシードも
切れではアドマイヤビルゴに劣る ジリジリなのでアメリカンシードが先に
ポジション取らないとアカン 3着では権利取れないので正直
痛恨の吉澤オーナー

ダーレーとすればダーリントンホール同様の期待の馬が逃げれないことで
4着は幸の今後のゴドルフィンは驢馬だけだろうね
〇アドマイヤビルゴの強さだけが出たレース 3番手であの脚を使われたらお手上げ
キメラヴェリテは抜けで不的中

アドマイヤビルゴとすれば馬群にもまれた上で勝てていないことと
輸送があることから課題はあるが未知の魅力は多い


万馬券なんと300倍GET

阪神10◎シャドウハンター5着 〇☆△31810円的中!! 10人気△3着



ドバイ中止がアナウンス 空輸送の20頭 ルメール帰国後どうなるのでしょう

BlogPaint



[Tag] * 阪神競馬 * 中山競馬 * 中京競馬 * 
Last Modified :