重賞回顧 1人気受難のダブル重賞でしたが
----------------------------------
シンザン記念
◎ルーツドールと〇プリンスリターンは明暗が分かれた
スタートから抑え気味で控えたことで行く気を損ねた印象の◎
将来を考えての判断であるが、藤岡師からすればこの敗戦は痛恨でしょう
距離云々ではなく 伸びきれない点から出していくべきでは?先行優位の荒れ馬場であり。
逆に〇プリンスリターンはスタートで好発。番手で進んで直線逃げた馬を捉えて
原田騎手とすれば初重賞もいけたと感じたが3番手でマークしていた
▲サンクテュエールのルメールに首差負けた。
出負け気味のスタートのサンクテュエールだが先行優位の荒れ馬場を意識して
出して取り付いた辺りは、判断が良く、能力的にはアーモンドアイには及ばないが
桜花賞での候補には、浮上。ただし、頭数も10頭での競馬で
騎手の好判断によるところが大きく、過大評価は禁物
プリンスリターンはこれで賞金加算が出来たことで
コスモヴューファームなので皐月賞にでれそう 後は岡田オーナーが無駄に変なローテを
選択しないことだろう。岡田氏なので乗り替りはないと思う。
3着にはノースHの2頭出しで爆馬コルテジア
9人気で万馬券的中の立役者
道悪でも問題なくこなせるだけのパワーがあり、
なおかつ先手を主張できるスピードがある本馬にとっては絶好の状況と考えている。
楽に行けそうなメンバー構成だし、ナメられるようならチャンスはあると関係者の表情は大変明るい。
と最終見解で述べたが3枠ということもありコース取りも良かった印象。
逆にタガノは外を選択したことで伸びてはいるがコース取りの差ではないか
内をついたオーマイダーリンが4着であれば尚更
===========
シンザン記念
〇▲爆23390円 3190円的中!!
===========
フェアリーS
結論的に最終見解で2勝馬が4頭参戦からレベル的にはクラシックというほどの
レベル
ということから
◎アヌラーダプラと☆シャインガーネットの間に先行内枠馬が入りそうだと
〇スマイルカナ
▲ソーユーフォリアを上位に
スタートで逃げたスマイルカナをソーユーフォリアが競ることなく番手に控えたことで
〇に取ればこの上ない流れ
☆シャインガーネットは早々にポジションをあげて4コーナー2番手
ここで脚を使い 坂上でインべたの△ポレンティアを捉えきれなく4着
アヌラーダプラは、4コーナーで7番手外を回したことでノビ切れなく
馬群をついた△チェーンオブラブに切れ負け
ルメールは今日は勝ち急いだ印象でポジションが内に入れないのも
明暗を分けた形。予想的には〇△△であるが馬券的には不的中に。
〇スマイルカナとすれば岡田オーナー名義でセレクトセール馬だけに
桜花賞では期待されそうで久々に吹きまくりそうだwwwww
番外【オフレコセレクション】
お年玉情報を入手し
その中から
厳選に厳選を重ね
推奨公開した馬券情報で
\\\\ ////
お年賀馬券 京都10Rで〇▲△48060円的中!!
3連複24点で200円でも96120円GET
特大お年玉万券をお届け
3連複フォーメーションの醍醐味ですね
◎アールスターの凡走が呼び込んだ機動力勝負の恩恵でしょう
逃げ馬が二頭で3コーナーからタガノが仕掛けそれを見る▲アシュリンが
早々つぶしに出たことで流れが急流に。
機動力に長けていた〇が外に出したが内があいてそこへズドーンと51キロの
ウインクルが突き抜けた。小回り2000は得意で51キロ秋山ならと△
上がりが掛かる芝がプラスに出た印象
逆に◎アールスターはポジションが通常より後で機動力勝負では分が悪く
展開を見誤りの和田のポジションが裏目
番手で先に抜け出してしのぐパターンで好走していたことからこういう
急流の展開は苦手であろう
そのほか
御年玉馬券中山12Rでは◎☆△万馬券ドーン11470円的中
メルマガでは京都9◎キャスパリーグ2着 ◎〇爆6440円 12330円的中ドーン
爆弾馬ヒルノが1着
200円で14万3720円GETの成人の日の競馬
やはり持つべきは馬主席の本音( ̄ー ̄)ニヤリッ
ラジニケの小屋敷が進行じゃないと大きく当たるわ ヾ(=^▽^=)ノ
番外その2
そういえば住友重機の労組の経理担当のおばばの横領
6億以上で乗馬に費やしたらしいが南関の馬主でしたね
船橋 大井などで6頭所有の過去 新馬から走らせていたみたいで厩舎も驚きだろね
殆どが引退しているようですが。。。。
馬好きが横領に手を染めるとは。。。
変則日程の影響は今週だけでなく来週も続きます!
引き続き現場の諸氏が公開する情報は、