重賞回顧 京都金杯で2万馬券的中
▼これぞお年玉
3連複200倍超え!
1月5日(日)京都11R
京都金杯〇☆△21910円一撃的中!!
[3連複]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ソーグリッタリング4着
〇サウンドキアラ1着
☆ダイヤトニック2着
△ボンセルヴィーソ3着 14人気
昨年に続いて万馬券的中の京都金杯。
18番枠の◎はスタートを決めていつもより前へ 〇は好枠でインべた
マルターズが逃げたが往年の力が陰り 番手のボンセルヴィーソに取れば
楽に追走出来てインへ その分大外をついた川田騎手は届かなく内有利の京都1回開催
7枠であれば3着には十分きただろう
それでも14人気を△に入れ込んだ諸氏のおかげで2万馬券ドーン
逆に一人気のカテドラル▲は後方でそのままでタコ負け 体の異常などない様子で
2歳時に同じようにタコ負けがあり 冬は走らないのかもしれない
ダイヤトニックもいつもより前で競馬が出来て馬群をついてきたことから
北村の好騎乗で1600となると1400で見せた位置ではダメなので
臨機応変の判断が良い方向へ出た 今後のG1では期待していい
中山金杯
◎クレシェントラヴにとれば誤算はスタートで隣のノーブルに寄られて滑る感じで
後手。道中後方からでペースが60.2ながら淡々とどの馬も仕掛けていかなく
恐らく騎手の大半が少し早いと考えたのであろう。
それにより早めに動いたもの4コーナーで前が蓋
直線外に出せたが番手とインべたのトリオンフ ウインが止まらなく
34.9の上がり二位で伸びたが7着
ラフィアンは4頭出しでアンノートルが捲くりすらうたなく、後方ではレースが
殆ど動きがないし ブリンカーで逃げ宣言のタニノとすれば4番手で控えたまんま
石橋はザダルおろされてやる気なしお
ザダルも機動力に長けているのだがペースに惑わされた印象で構えすぎた
〇REDは田辺のヘグリ 前回同様に動くことすらしない
これは国枝さん憮然でしょう。前回とおなじ競馬しているし
眉毛のお下がりは嫌なのか?
結果外に回した馬が伸びなく インで競馬した馬が上位4頭を占めた
クレシェントラヴとすればAJCCで雪辱だろう
番外
5日の中山7Rで落馬事故 大塚騎手の御法が拙く よれているのに内に修正すべきを
外に外に寄れて前の馬に前肢が接触 転倒 直後にいた三浦騎手が転倒馬に脚が
絡んで落馬 大怪我の2人
鞭が逆でしょ 柳内オーナーの馬 高配当の恩恵に1度授かりし馬で
予後不良 そりゃそうでしょ 一回転してるし スズの馬の体重もろだしね
それにしても脳挫傷だから復帰出来るか? 三浦はついてないわな
乗り替りの馬がその後8Rと金杯で勝利だからね
大怪我から戻り去年は100勝していたのにね
やふこめでお門違いの意見が出てた 技量不足はオーナーやトレーナーが
若手を使わないからとか
アホか 競馬学校のカリキュラム 20年前と大きく異なり
相当すぐに乗れる態勢で施行されているし その中で1年で努力の差が出るのは
仕方なく 若手は3場であれば乗せている方でしょ
勝ち負けだけでなく 大事な愛馬壊す騎乗はNGだし
本人も関西の同期が乗れてる上に関東の同期にも差が付けられている焦りで
内があいていたので追うことに必死で右鞭を勘違いしたんだろね
福永も第二子生まれるから奥さん調教師に転身してほしい本音吐露してたね
兎に角両人の復帰を祈念しましょう。
戸崎 眉毛 濱中と怪我人多いね

シンザン記念穴馬を好調指数で読む!
去年10人気マイネルフラップを指数4位に推奨→結果2着好走!
・━・━・━・━・━・━・━・━
去年の証拠画像がコチラ↑小さいかな~(笑)
去年の重賞シーズンも中位人気を指数上位に推奨!これがよく入線してきてます!
・━・━・━・━・━・━・━・━
阪神JFマルターズディオサ
6人気→指数4位推奨
チャレンジCトリオンフ
8人気→指数5位推奨
マイルCSペルシアンナイト
6人気→指数3位推奨
天皇賞秋アエロリット
6人気→指数3位推奨
府中牝馬Sフロンテアクイーン
9人気→指数4位推奨
・━・━・━・━・━・━・━・━
今年はコルテジア、カバジェーロ、ゼンノジャスタあたりが指数上位にきてたら熱いかもです。
16年キョウヘイ8人気1着など例年3着内に1頭熱い中位人気が食い込んできてます。
指数の見解を見てからでもいいはずです。
シンザン記念2020無料公開
↑から無料メール登録し、当日お昼ログイン内北条のブログにて全指数確認できます。
3連複200倍超え!
1月5日(日)京都11R
京都金杯〇☆△21910円一撃的中!!
[3連複]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ソーグリッタリング4着
〇サウンドキアラ1着
☆ダイヤトニック2着
△ボンセルヴィーソ3着 14人気
昨年に続いて万馬券的中の京都金杯。
18番枠の◎はスタートを決めていつもより前へ 〇は好枠でインべた
マルターズが逃げたが往年の力が陰り 番手のボンセルヴィーソに取れば
楽に追走出来てインへ その分大外をついた川田騎手は届かなく内有利の京都1回開催
7枠であれば3着には十分きただろう
それでも14人気を△に入れ込んだ諸氏のおかげで2万馬券ドーン
逆に一人気のカテドラル▲は後方でそのままでタコ負け 体の異常などない様子で
2歳時に同じようにタコ負けがあり 冬は走らないのかもしれない
ダイヤトニックもいつもより前で競馬が出来て馬群をついてきたことから
北村の好騎乗で1600となると1400で見せた位置ではダメなので
臨機応変の判断が良い方向へ出た 今後のG1では期待していい
中山金杯
◎クレシェントラヴにとれば誤算はスタートで隣のノーブルに寄られて滑る感じで
後手。道中後方からでペースが60.2ながら淡々とどの馬も仕掛けていかなく
恐らく騎手の大半が少し早いと考えたのであろう。
それにより早めに動いたもの4コーナーで前が蓋
直線外に出せたが番手とインべたのトリオンフ ウインが止まらなく
34.9の上がり二位で伸びたが7着
ラフィアンは4頭出しでアンノートルが捲くりすらうたなく、後方ではレースが
殆ど動きがないし ブリンカーで逃げ宣言のタニノとすれば4番手で控えたまんま
石橋はザダルおろされてやる気なしお
ザダルも機動力に長けているのだがペースに惑わされた印象で構えすぎた
〇REDは田辺のヘグリ 前回同様に動くことすらしない
これは国枝さん憮然でしょう。前回とおなじ競馬しているし
眉毛のお下がりは嫌なのか?
結果外に回した馬が伸びなく インで競馬した馬が上位4頭を占めた
クレシェントラヴとすればAJCCで雪辱だろう
番外
5日の中山7Rで落馬事故 大塚騎手の御法が拙く よれているのに内に修正すべきを
外に外に寄れて前の馬に前肢が接触 転倒 直後にいた三浦騎手が転倒馬に脚が
絡んで落馬 大怪我の2人
鞭が逆でしょ 柳内オーナーの馬 高配当の恩恵に1度授かりし馬で
予後不良 そりゃそうでしょ 一回転してるし スズの馬の体重もろだしね
それにしても脳挫傷だから復帰出来るか? 三浦はついてないわな
乗り替りの馬がその後8Rと金杯で勝利だからね
大怪我から戻り去年は100勝していたのにね
やふこめでお門違いの意見が出てた 技量不足はオーナーやトレーナーが
若手を使わないからとか
アホか 競馬学校のカリキュラム 20年前と大きく異なり
相当すぐに乗れる態勢で施行されているし その中で1年で努力の差が出るのは
仕方なく 若手は3場であれば乗せている方でしょ
勝ち負けだけでなく 大事な愛馬壊す騎乗はNGだし
本人も関西の同期が乗れてる上に関東の同期にも差が付けられている焦りで
内があいていたので追うことに必死で右鞭を勘違いしたんだろね
福永も第二子生まれるから奥さん調教師に転身してほしい本音吐露してたね
兎に角両人の復帰を祈念しましょう。
戸崎 眉毛 濱中と怪我人多いね

シンザン記念穴馬を好調指数で読む!
去年10人気マイネルフラップを指数4位に推奨→結果2着好走!
・━・━・━・━・━・━・━・━
去年の証拠画像がコチラ↑小さいかな~(笑)
去年の重賞シーズンも中位人気を指数上位に推奨!これがよく入線してきてます!
・━・━・━・━・━・━・━・━
阪神JFマルターズディオサ
6人気→指数4位推奨
チャレンジCトリオンフ
8人気→指数5位推奨
マイルCSペルシアンナイト
6人気→指数3位推奨
天皇賞秋アエロリット
6人気→指数3位推奨
府中牝馬Sフロンテアクイーン
9人気→指数4位推奨
・━・━・━・━・━・━・━・━
今年はコルテジア、カバジェーロ、ゼンノジャスタあたりが指数上位にきてたら熱いかもです。
16年キョウヘイ8人気1着など例年3着内に1頭熱い中位人気が食い込んできてます。
指数の見解を見てからでもいいはずです。
シンザン記念2020無料公開
↑から無料メール登録し、当日お昼ログイン内北条のブログにて全指数確認できます。
Last Modified :