重賞回顧 4戦4勝の今週
天皇賞(秋)
ノーザンFの思惑から奇しくも唯一の誤算は〇スワーヴリチャードのスタート
豪州のG1=2勝利の勢いから期待されていたしがらきであるが
天栄の◎アーモンドアイの9分の仕上げで年度代表馬を狙う前では白旗という事実
スムーズに乗れた△ダノンPの川田と捌き損ねた☆ユーキャン 差は僅差であり
アーモンドアイが、他の15頭とは明らかに異なる走りで圧勝を収め、1分56秒2は
驚異そのもの
正攻法の競馬の形を作るまでにある程度のロスが生じた▲サートゥルナーリアだが
オフレコで生じた角居師の稽古騎乗で崩れ 勝ちにいく競馬をしたが折り合いを欠いた
あたりラストでは脚がなくなる状況から多くの予想家 ファンが2強とした希望を
打ち砕いた訳であり 2-5着は僅差であれば、今後のJCでのユーキャンの競馬は楽しみである
◎2アーモンドアイから◎△△的中おめでとう御座いました。
920円 3210円
シルクRのパーティがあれば昨日の重賞同様に勝利に拘る陣営の仕上げには
脱帽でありアーモンドアイの強さには驚きである。
これで秋のG1=3勝 スワーヴリチャードの無策には残念であるが的中出来たことは大きい
万券的中宣言は惜しくもかなわずも。
スワンS
シルクR◎ダイアトニック 〇モズアスコット
◎〇☆ 690円 2460円的中
大外枠から直線だけで差し切り勝利 シルクRのポテンシャルの高さとスミヨン騎手の
絶妙な騎乗が光る1戦 モズアスコットもこの上ない競馬で馬群をついて
復活した走りを見せたが京都1400ベストのダイアトニックには僅差の惜敗
マイルCSとなるとダノン2頭も出てくることから、一概に次も好勝負とはいい難いが
楽しみである。3着のマイスタイルも好位から競馬が出来て初の1400で
僅差の競馬は評価すべきだが本番はきついかな
アルテミスS
◎リアアメリア ◎〇☆260円 990円的中
シルクRのリアアメリアとすればスタートで後手も無理せず小頭数が幸いしたことで
徐々に隊列に並び外に出してからは、1頭力の違いを見せての勝利
☆Pインバイオとすればこの上ないペースで逃げたが33.0の上がりで脚を使われては
仕方なし 阪神JFでのWハートとの対決は楽しみとなる素質馬が開花と言える
コックスプレート
◎リスグラシュー ◎☆×12540円的中
浦和を大きくした競馬場の形状 で外枠がやや不安でいたが
3コーナーから追い出すと機動力勝負に 宝塚や香港での競馬が活きたこと
レーン騎手のコースを熟知した絶妙な追い出しが功を奏したが
矢作師もびっくりな爆発力 海外での競馬で能力UPした印象
〇Mワンドは逃げ先行したが3コーナー過ぎで被されてしまい沈没
勝ちに出たが少しペースが早い印象では・・・・
11人気テアカウシャークを☆ ニュージーランド馬だから盲点であるが
こういうムーニーバレーのような競馬場があうのだろう
今週末4重賞で4勝は何よりです。ご参加の方々おめでとう御座いました。
11月にはJBCもありパーフェクトに邁進したいですね
番外
特別配信では
東京10◎Rヴェイロン1着 ◎〇▲570円 370円的中
京都7◎ヒラソール2着◎〇▲870円 1650円的中
新潟11◎レジーナフォルテ1着◎〇2610円的中
僅差3着争いで△ゲンパチが惜しい4着 西田かよΣ('◇'*)エェッ!?
京都10では武藤騎手大ヘグリで沈没して11Rで人気薄で2着に来るあべこべ
(*・ε・*)ムー
ゴルドマイスターとすればスタート出たことで逃げの手を選択も
ゴールドラグーンと競る競馬はお手あげ
1900であれだけ二頭で引張れば、ためた馬に展開利が生じるのは、明白
手塚師とすれば騎乗経験のある武藤に任したが馬鹿たれという心境でしょう
1コーナーまで距離がある1900であれはないわー
関西の騎手にすればあれはないだろうし 松山にケンカ売るとはね
あんちゃん乗せた陣営のミスだろう
防ぎようがある明らかなロスを目の当たりにしてしまえば話は別。
ただただ残念としか言いようがない。
汚名返上のつもりで京都11Rで2着に来なくていいのに来るんだから
あんぽんたん
Σ( ̄ロ ̄|||)
次週はJBCと重賞が4つ 忙しいですがさらなる的中をご期待下さい。
━━━━━━━━━━━
2019重賞 111戦73勝
───────────
京都金杯 フェアリーS 愛知杯 京成杯 日経新春杯
東海S 愛知杯 根岸S 東京新聞杯 共同通信杯
京都記念 クイーンC的中
ダイヤモンドS 的中 小倉大賞典 フェブラリーS予告的中
中山記念的中 オーシャンS チューリップ賞的中
金鯱賞 ファルコンS フラワーC 阪神大賞典的中
毎日杯 日経賞 的中 ダービー卿的中
NZT的中 皐月賞 アンタレスS的中
福島牝馬S フローラS マイラーズC的中
青葉賞 的中
香港 G1
チェアマンズスプリント クイーンエリザベス二世カップ的中
ダービー的中 葵S的中
鳴尾記念 安田記念的中
エプソムC 的中 ベルモントS的中
函館SS ユニコーンS的中
プリンスOW 宝塚記念 的中
帝王賞 的中
CBC賞 的中
プロキオンS 七夕賞 JDD的中
函館記念的中
中京記念的中
キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS的中
アイビスSD的中
札幌記念 北九州記念的中
インターナショナルS的中
キーンランド 新潟2歳S 的中
札幌2歳S 小倉2歳S的中
紫苑S セントウルS的中
神戸新聞杯 シリウスS的中
スプリンターズS的中
サウジアラビアR的中 毎日王冠的中
府中牝馬S 南部杯的中
富士S 菊花賞 コーフィールドC的中
コックスプレート スワンS的中
アルテミスS 天皇賞秋的中
━━━━━━━━━━━
ノーザンFの思惑から奇しくも唯一の誤算は〇スワーヴリチャードのスタート
豪州のG1=2勝利の勢いから期待されていたしがらきであるが
天栄の◎アーモンドアイの9分の仕上げで年度代表馬を狙う前では白旗という事実
スムーズに乗れた△ダノンPの川田と捌き損ねた☆ユーキャン 差は僅差であり
アーモンドアイが、他の15頭とは明らかに異なる走りで圧勝を収め、1分56秒2は
驚異そのもの
正攻法の競馬の形を作るまでにある程度のロスが生じた▲サートゥルナーリアだが
オフレコで生じた角居師の稽古騎乗で崩れ 勝ちにいく競馬をしたが折り合いを欠いた
あたりラストでは脚がなくなる状況から多くの予想家 ファンが2強とした希望を
打ち砕いた訳であり 2-5着は僅差であれば、今後のJCでのユーキャンの競馬は楽しみである
◎2アーモンドアイから◎△△的中おめでとう御座いました。
920円 3210円
シルクRのパーティがあれば昨日の重賞同様に勝利に拘る陣営の仕上げには
脱帽でありアーモンドアイの強さには驚きである。
これで秋のG1=3勝 スワーヴリチャードの無策には残念であるが的中出来たことは大きい
万券的中宣言は惜しくもかなわずも。
スワンS
シルクR◎ダイアトニック 〇モズアスコット
◎〇☆ 690円 2460円的中
大外枠から直線だけで差し切り勝利 シルクRのポテンシャルの高さとスミヨン騎手の
絶妙な騎乗が光る1戦 モズアスコットもこの上ない競馬で馬群をついて
復活した走りを見せたが京都1400ベストのダイアトニックには僅差の惜敗
マイルCSとなるとダノン2頭も出てくることから、一概に次も好勝負とはいい難いが
楽しみである。3着のマイスタイルも好位から競馬が出来て初の1400で
僅差の競馬は評価すべきだが本番はきついかな
アルテミスS
◎リアアメリア ◎〇☆260円 990円的中
シルクRのリアアメリアとすればスタートで後手も無理せず小頭数が幸いしたことで
徐々に隊列に並び外に出してからは、1頭力の違いを見せての勝利
☆Pインバイオとすればこの上ないペースで逃げたが33.0の上がりで脚を使われては
仕方なし 阪神JFでのWハートとの対決は楽しみとなる素質馬が開花と言える
コックスプレート
◎リスグラシュー ◎☆×12540円的中
浦和を大きくした競馬場の形状 で外枠がやや不安でいたが
3コーナーから追い出すと機動力勝負に 宝塚や香港での競馬が活きたこと
レーン騎手のコースを熟知した絶妙な追い出しが功を奏したが
矢作師もびっくりな爆発力 海外での競馬で能力UPした印象
〇Mワンドは逃げ先行したが3コーナー過ぎで被されてしまい沈没
勝ちに出たが少しペースが早い印象では・・・・
11人気テアカウシャークを☆ ニュージーランド馬だから盲点であるが
こういうムーニーバレーのような競馬場があうのだろう
今週末4重賞で4勝は何よりです。ご参加の方々おめでとう御座いました。
11月にはJBCもありパーフェクトに邁進したいですね
番外
特別配信では
東京10◎Rヴェイロン1着 ◎〇▲570円 370円的中
京都7◎ヒラソール2着◎〇▲870円 1650円的中
新潟11◎レジーナフォルテ1着◎〇2610円的中
僅差3着争いで△ゲンパチが惜しい4着 西田かよΣ('◇'*)エェッ!?
京都10では武藤騎手大ヘグリで沈没して11Rで人気薄で2着に来るあべこべ
(*・ε・*)ムー
ゴルドマイスターとすればスタート出たことで逃げの手を選択も
ゴールドラグーンと競る競馬はお手あげ
1900であれだけ二頭で引張れば、ためた馬に展開利が生じるのは、明白
手塚師とすれば騎乗経験のある武藤に任したが馬鹿たれという心境でしょう
1コーナーまで距離がある1900であれはないわー
関西の騎手にすればあれはないだろうし 松山にケンカ売るとはね
あんちゃん乗せた陣営のミスだろう
防ぎようがある明らかなロスを目の当たりにしてしまえば話は別。
ただただ残念としか言いようがない。
汚名返上のつもりで京都11Rで2着に来なくていいのに来るんだから
あんぽんたん
Σ( ̄ロ ̄|||)
次週はJBCと重賞が4つ 忙しいですがさらなる的中をご期待下さい。
━━━━━━━━━━━
2019重賞 111戦73勝
───────────
京都金杯 フェアリーS 愛知杯 京成杯 日経新春杯
東海S 愛知杯 根岸S 東京新聞杯 共同通信杯
京都記念 クイーンC的中
ダイヤモンドS 的中 小倉大賞典 フェブラリーS予告的中
中山記念的中 オーシャンS チューリップ賞的中
金鯱賞 ファルコンS フラワーC 阪神大賞典的中
毎日杯 日経賞 的中 ダービー卿的中
NZT的中 皐月賞 アンタレスS的中
福島牝馬S フローラS マイラーズC的中
青葉賞 的中
香港 G1
チェアマンズスプリント クイーンエリザベス二世カップ的中
ダービー的中 葵S的中
鳴尾記念 安田記念的中
エプソムC 的中 ベルモントS的中
函館SS ユニコーンS的中
プリンスOW 宝塚記念 的中
帝王賞 的中
CBC賞 的中
プロキオンS 七夕賞 JDD的中
函館記念的中
中京記念的中
キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS的中
アイビスSD的中
札幌記念 北九州記念的中
インターナショナルS的中
キーンランド 新潟2歳S 的中
札幌2歳S 小倉2歳S的中
紫苑S セントウルS的中
神戸新聞杯 シリウスS的中
スプリンターズS的中
サウジアラビアR的中 毎日王冠的中
府中牝馬S 南部杯的中
富士S 菊花賞 コーフィールドC的中
コックスプレート スワンS的中
アルテミスS 天皇賞秋的中
━━━━━━━━━━━
Last Modified :