プレミアオフレコ公開

スピード、統計、適性、血統。
勝つ馬をシステムで自動割り出し。それが【コラボ指数】
阪神JFの勝てる買い方【コラボ指数1位 複勝率100%】
2016年:1.7倍 2015年:1.2倍 2014年:2.3倍
この買い方がなぜわかったかというとコラボ指数は、
過去3年分の指数データ、
だから、過去3年の阪神JFのデータを見て、
3連系狙いたいなら、例えば
2015年3連単39,480円。10人気2着。
2014年3連単22,780円。5人気1着。
この穴馬達を当てるには、
【答えは、コラボ指数7位馬に注目】
さぁ稼ごう!当てよう!
阪神JFの指数は、日曜日昼「北条のブログ」で【無料公開】!
⇒ https://www.collabo-n.com/lp/
※注)100%的中するとは言えませんのでご理解ください (;^_^)
第二弾【阪神JFの勝てる買い目を知りたい方へ】
研究しました。参考にしてみてください。
------------------------------
ワイド:指数1位~3位BOX 6点
2016年:350円(不的中)→ 指数1~4位 6点なら的中だがトリガミ
2015年:440円(的中)
2014年:570円(的中)
------------------------------
複勝は3分の3で勝ち。ワイドは3分の2で勝ち。
------------------------------
3連複:指数1位1頭軸流し相手指数2~7位の6頭 15点
2016年:1210円(的中)→ トリガミ
2015年:7,640円(的中)→ 1頭軸相手8頭 28点
2014年:3,530円(的中)→ 1頭軸相手7頭 21点
※相手頭数が増えるのは、コラボ指数の同順位馬がいたためです。
------------------------------
3連複の的中条件を調べました。3分の2で勝ち。
こんな感じで他のレースも調べると、面白いくらい当たります!
ぜひチャレンジしてみてください。
阪神JFの指数は、日曜日昼「北条のブログ」で【無料公開】!
⇒ https://www.collabo-n.com/lp/
※注)100%的中するとは言えませんのでご理解ください

香港競馬はここで10日公開
http://regimag.jp/bo/book/sell/?book=4960