競馬界の新年度が幕を開けるこの時期
3月から新年度が幕を開ける競馬界。
毎年、初々しい新人騎手や新規開業調教師らが話題を集めますが、
新しいスタートを切るのは決して彼らだけではありません。
その他にも、2月末で解散になった厩舎から新しい厩舎に移動してきた助手や厩務員、
(今年はいませんが)騎手を引退して助手として再出発する者。
トレセン外でも新しく情報網に加入したり、一般社会同様に多くの移動があり、
様々な所で新たなスタートが切られます。
そして、そんな時期だからこそ、情報で獲れる高配当が多くあります。
なぜなら、この時期はそういった、競馬サークル内外で新しいスタートを切る人物が絡んだ
「勝負話」や「ヤリ話」が多くなるからです。
・移動直後の目イチ仕上げや「ご祝儀代わり」など、情報で獲れる万馬券が急増!
例えば、解散厩舎から移動して来た助手や厩務員が、
早い内に一つ勝って、調教師や他のスタッフに腕のある所を見せたい、
そして自分をアピールしたいと目イチの仕上げをする事は良くあります。
また、人馬一緒に厩舎に移動してきて、
前の厩舎では全てテキの指示通りに古いやり方でやらないといけなかったが、
新しい所ではカイバも仕上げも自分のやりたいように出来る。
だから目に見えて馬が良くなってきたといった類いの話もこの時期ならでは。
新人騎手や新人調教師絡みでも、
周りが早い内に一つ勝たせてやろう
親父さんの代から世話になっているし、この馬で開業祝いをあげさせてやろうと、
ご祝儀代わりに勝ち負けになる馬に乗せてやったり、そんな馬を預ける事はよくあります。
実際にそんなケースで昨年は、橋口慎介師が開業直後の1週目だけで
3勝を挙げて華々しいデビューを飾り、
その前年にも池添学師が開業から1ヶ月ほどの間で4勝と大活躍を見せました。
騎手絡みでも昨年は藤田菜七子騎手が、川崎競馬場で一足早く騎乗し、
JRAでもデビュー直後から多くの騎乗馬を集めていたのは記憶に新しい所でしょう。
もちろん、表に出ない所でも、助手や厩務員の担当替わりで一変したケース、
あるいは情報網がそれまで懇意にしていた厩舎関係者から独占的に入手した話で
万馬券的中など、この時期ならではの勝負話 ヤリ話で獲った高配当を数多くお伝えしています。
新聞やブログでは知ることのできない情報であり、
馬券検討に役立つ情報&馬券収支に大きく影響する情報なので、
今週も絶対にチェックしておきましょう!!
★☆★☆★☆★☆★☆★
小倉最終週の族馬主の大ヤリ+
中山馬主一撃◎板馬券
+オーシャンS
★☆★☆★☆★☆★☆★
競馬界の新年度が幕を開けるこの時期
関係者の思惑が絡み合った「勝負話」「ヤリ話」が高配当に直結
新人騎手・調教師だけではなく、競馬サークル内外で多くの移動がある時期
先週は
安田師の子息がトレーナーとなることで助手引退でご祝儀
阪神6◎ファッショニスタ1着 ◎〇△480円 2770円的中
幸四郎への馬主からのご祝儀
阪神8◎チカリータ2着 ◎▲△1150円 8590円的中
幸四郎勝てたと思えば、僅差の2着
引退長濱師の星勘定
阪神12◎ロイヤルパンプ2着 ◎〇△740円 9190円的中
引退菅原師の星勘定馬主談合
当然腕利きの移籍が起こるこの年度初じめだからこそ 嵌める馬主
★〇〇〇〇
※中山4歳上〇〇〇〇・△△△△mに出走予定の大ヤリ
休み明けの〇走前が〇着。東京が良いというタイプではないと言うことで
〇〇した前走が〇着。鞍上の★★騎手が
これまでで一番スムーズに立ち回れました。勝ちたかったですと悔しがっていた。
その後は連闘した疲れをとり、この中山での復帰を目指してジックリと立て直した経緯。
徐々に調教のピッチを上げて、順調に仕上がっています。前走の惜敗、今度こそ決めたいですと陣営。
時計の掛かるパサパサのダートが理想、この乾燥している時期に何とかしたいところだろう。
★オーシャンSの関西馬の大ヤリ
高松宮記念出走へ向けてメイチの勝負!!
デビュー当初からすぐにでも重賞を獲れる器と言われていた馬。
●●●●という事もあり、なかなか順調に使う事はできなかったけど、
ココに来てグーンと良くなってきた。
とある理由でココは結果を出さないとアカンようで、目一杯の仕上げという話。
体はシッカリしてきたし、普通に回ってくれば大丈夫だろう
人気薄大ヤリ関西馬について
本番に出ても通用する見込みはないだろうし、ココで目一杯やって賞金を獲りにいくと話している
●●●●●●はオモシロイぞ。
近走成績から紙面上には殆ど印は付かないと思うし、一般のファンからすれば
簡単にスルーするような馬かもしれないが、今回は一変の走りで特配当を演出する可能性は
十分にある。昨年のオーシャンS以上の儲けを期待できるんじゃないか
最終週の小倉は九州オーナーの談合で〇〇
それは前走時…
『今回は●着狙い、権利を取って最終週が勝負です!と某陣営
優先出走権利のある1000万条件以下では、今では叩きが稀になってきている。
ましてや開催の短いローカル裏開催では極稀な事。
もちろんそれは決まる確率が格段に高い。
さらにこのレースの相手関係。
開催最終週とあって
デキは無いけどついでに使うだけと言った、俗に言う「お客さん」の情報も多くあり
M氏いわくこの馬は普通気付かない!情報があってこその核心の穴が
潜んでいるらしい。
今年の冬の小倉の最終週!大口勝負情報に大きくご期待下さい!!
3月4日オーシャンS 5日 午後 小倉〇R 中山〇R
提供枠 2
提供価格 7500円
いずれも締め切り
3月3日 15時
ハンド●ネーム 振●み名 参加コース明記の上
omowaku.keiba@gmail.com
まで確認の上送信をお願いします
昨年同時期中山ご祝儀スペシャル
第一弾
パート1
中山7◎モンドクラフト2着 ◎〇270円 ◎〇△1080円 4790円的中
パート2
中山12◎ロジダーリング1着
▲スターファセット10人気2着
△サトノA2着
◎▲2620円的中
◎△650円的中
◎▲△9770円的中 24610円的中
Road to Classicプレミアパック
【予告の勝負G1】
[フェブラリーS]も
◎○★でズバリ!!
/////∧\\\\\
【一撃的中予告G1・フェブラリーS】
5人気〇ベストWのオフレコをスクープ!!
◎ゴールドドリーム1着
\\\\\ /////
3連単◎〇★9240円的中
3連複◎〇★ 2140円的中
馬連◎-〇1470円的中
///// \\\\\
さらに小倉大賞典
◎ベル-フ12着 〇マルターズアポジー1着
三連複〇☆△一撃万馬券的中(^。^)
なんと34780円的中 v( ̄∇ ̄)v
とこの上ない成果が出たから他ありません。紐には買えても◎〇で買えないのが
〇マルターズアポジー 小倉大賞典のレース後ほくそ笑んだのは参加者様だけでしょう
今年のチューリップ賞や弥生賞で馬券の大勝負チャンスとなるのは
至極当然
第1弾はチューリップ賞が提供となります。
改めて言うまでもなく、皆様もこれら弥生賞、
桜花賞のぞれぞれのトライアル戦であり、
これら2戦を皆様、大いに楽しみにされていることでしょう。
そこで現時点におけるそれらのレースの話を生産担当統括の〇
少しお伝えしていただきたいと思います。
まずはチューリップ賞ですが、
社台ファーム生産馬、父があのフランケルである【
同じフランケルを父に持つミスエルテは現時点で桜花賞に直行予定
直接対決は共に無事を条件に桜花賞となりますが、
阪神JFを勝った舞台でもあり、当然無様競馬はできず、
その一方でアルテミスSを勝ち、阪神JFでは2着だったのが【
こちらはノーザンファームの生産馬。
ミスエルテが控えておりますが、牡馬相手とはいえ、
実質ノーザンファームの実績ナンバー1となっているのがこのリス
桜花賞を前に、このチューリップ賞でソウルスターリングに
阪神JFの借りを返したいと生産担当は意気込んでいます。
ミリッサはダイワメジャー産駒であることを思えば、
しかも馬体が410キロ付近であることを思えば、
いずれにしても一昨年はこのチューリップ賞の3着以内に社台系馬
となりましたが、
ただし今年のメンバーと言っても今回人気になりそうな3頭をあげ
この3頭で上位独占と断言している訳ではないです。
クラシックはもちろんのこと、
クラシックに関連するレースは生産サイドでも厩舎、
その結果一筋縄にはいかないレースとはなりますが、
今後も皆様の馬券にお役に立てるよう引き続き、
それをリスト化してT氏さんにお渡ししますので楽しみにしていて
ノーザ〇 〇池氏
来週3月4、5日の弥生賞、チューリップ賞を皮切りに、
いよいよクラシック路線においてはトライアルレースが始まります
それに合わせてRoad to ClassicプラチナパックがT氏の尽力で
生産サイドのオフレコを本年から入手出来ることになり
3歳戦の重要なジャッジが反映された
オフレコ予想の充実が可能です。
社台サイドの台頭が頻繁になると想定される3歳戦であれば
危険な人気馬を割引出来る 消しと生産サイドの正直な評価が知ることが出来ます。
先般のフェブラリーSに於いても
4人気のノンコノユメを展開待ちでどこまでとして爆発力が欠如し
二頭出しの3人気モーニンより5人気ベストWを上位〇指定
マスコミのプロの予想家が推す人気馬より
人気馬でも割引出来る状況にあるということが証明された1鞍
★これまでだとG1プランの提供R以外で3歳重賞やトライアル
大ヤリの重賞は別枠でしたが
プラチナパックの場合はそれらを網羅することとなります。
★トライアル戦をはじめ、
その定員数(非公開)を増やします(
★それに加え、
G1高松宮記念Pでは提供R 中山記念 弥生賞 フィーリーズレビュー
スプリングS 高松宮記念であります。
◎Road to Classic プラチナパック
今春の3歳重賞は馬連上乗せ5パーセントです。
提供予定レース
3月5日チューリップ賞
3月11日アネモネS
3月18日ファルコンS 若葉S
3月20日フラワーC
4000@5 20000円
特別提供枠 3 残り1
20000円→ 14500円での提供 1Rあたり2900円
尚G1プラン参加されていない方で弥生賞 フィーリーズレビュー
スプリングSをご希望の方はオプションで +7000円で提供可能です。
それ故に、
募集期間 3月3日 15時まで
尚、ばらでの単体配信も行いますが 1R4000円から4500円程度になるので
単体で参加されるよりトータル8000円以上お得です。
ご予約お待ちしております。
ハンド●ネーム 振●み名 参加コース明記の上
omowaku.keiba@gmail.com
まで確認の上送信をお願いします
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
弥生賞からG1高松宮記念までの
マーチ4
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
昨年の弥生賞
◎マカヒキ
◯リオンディーズ
▲が無しであることからも、三連単◎◯の1着2着固定
での一撃ズバリ馬単3点
三連単本線6点での一撃的中おめでとうございました。
◎→◯440円
◎→◯→☆830円
昨年スプリングSでは
週初めからお伝えしていたロード=ドレッド否とした現場の諸氏
◎マウントロブソン
◎爆〇ドーン的中
馬連 3390円 的中
3連複 1690円的中
3連単 19380円的中
完成度より成長度 12月末の勢力図が変化していると諸氏
ロード、ドレッドの不安を吐露
さらに阪神大賞典では
◎タンタアレグリアから ◎〇 ◎〇▲ ズバリ的中
直前まで一人気のトーホウジャッカルは、オフレコの理由から
△までの評価
第1弾は弥生賞
あの関西馬陣営が今年は正念場の遠征
京成杯勝利のコマノインパルスよりここで勝負の大ヤリの関東馬は〇〇
ブレスジャーニーが間に合わないという状況であれば
十分期待が抱けるのが穴の関東馬というT氏
レイデオロが回避したことで今後のことを考えたら幸運というあの陣営が◎候補
5日弥生賞
12日フィリーズレビュー
19日スプリングS
26日 高松宮記念
割引特価 10000円
提供枠3
いずれも締め切り
3月3日 15時
ハンド●ネーム 振●み名 参加コース明記の上
omowaku.keiba@gmail.com
まで確認の上送信をお願いします
関係者たちの様々な思惑が馬券収支を大きく左右することになるの
騎手、厩舎関係者はもちろん、
またとない的中ラッシュの絶好機となります。
栗東の大物関係者の誰もがアクシデントでもない限り大丈夫と
口を揃えたレベルの確信情報で勝負して、
絶対に見逃さないで下さい!
思惑競馬 オムモ太郎